[讃岐うどん]麺匠 くすがみ|ささみ天にハマりそうです!
「麺匠 くすがみ」
家からまぁまぁ近い場所にあるのですがなかなか行けずのうどん屋さん。
ようやく今回が2回目です。
中華そばも試してみたくてやってきたのですが、何か中華そばの気分ではなくて、
食べログで見かけていた「ささみ天ざる」をオーダー
単品で「ささみ天」があれば中華そばと、でもよかったのですが、
見落としかもしれませんが、ささみ天は単品では無いようでした。
この「ささみ天」絶品ですよー^^
めっちゃうまい^^
ちなみに今年33杯目のうどんです。
この「くすがみ」はメニューが豊富なので、ある程度決め打ちで行かないと迷ってしまうかもしれませんね。
おそらく何を頼んでも外れなしだと思われます。
次回は「中華そば」で!
と思っていますが、この「ささみ天」は相当うまかったです。
これはかなりオススメしますよ!
【お店データ】
麺匠 くすがみ
住所:香川県高松市楠上町2-6-36
TEL:087-880-5496
営業時間:10:00~15:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]ちく泉 今日は肉ぶっけけに
「ちく泉」 いつもは「とり天ざる」ばっかりなので、 たまには違うものを、と思っているのですが
-
-
[讃岐うどん]風月|定番のかしわ天うどん
「風月」 久しぶりに行ってきました。 街中のうどん屋さんで、大人気のお店です。
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店の肉うどん
昨日初めて行った『こんぴらや 兵庫町店』 今日もまた行ってしまいました!(笑) 最初「釜
-
-
[讃岐うどん]地上最強のウドン・ゴッドハンド|久々に来ましたがやっぱりうまい!
「地上最強のウドン・ゴッドハンド」 名前のインパクトがかなりありますが、ここは味のこだわりを感
-
-
[讃岐うどん]エビスウドンファクトリー
以前は高松市瀬戸内町の高松中央卸売市場内にあった 「エビスウドンファクトリー」 香川町浅野に
-
-
[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな380円の使い方(冷たいやーつ編)
須崎食料品店 高松からだと頻繁には来れないけれど、やはり重要なお店だと思います。 太麺の
-
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|初の肉カレーうどんと定番のスペシャルぶっかけ
「麺処 綿谷 高松店」 4/11訪問(今年37杯目)、4/16訪問(今年38杯目) 高松の南新
-
-
[讃岐うどん]善や|屋島の名店うどんの野菜天ざる
「善や」 屋島の名店と呼ばれているうどん屋さん 創業昭和54年から続き現在の店主で3代
-
-
[讃岐うどん]こんぴらうどん 本社工場併設店|観光地金刀比羅の地元客率ナンバーワンのうどん屋さん
期間限定古書店「こんぴら書房」のお手伝いに来ているときにかなりの頻度で通っているうどん屋さんがここ。
-
-
[讃岐うどん]歩|うどん激戦区でも行くべきお店やなぁ
「セルフうどんおかだ」がオープンし、 元々大好きな「よしや」がすぐ近くにあるうどん激戦区なこの