*

地域づくりチャレンジ塾のプレセミナーに参加してきました!

公開日: : 最終更新日:2016/03/28 地域づくりチャレンジ塾

001704_3(1)

少し前に経産局の川井さんからメールがきてまして、
この塾の塾生候補誰かいない?ってことだったのですが、自分が反応してしまいました。

そして即申込み、本日そのプレセミナーに参加してきました!

 

地域づくりチャレンジ塾とは

高松市まちづくり学校「地域づくりチャレンジ塾」
主催 / 高松市まちづくり学校、高松市
共催 / 四国経済産業局

概要:地域で何かやりたいけれど、何をしていいか、どうすればいいかわからない、という方に。
講師や仲間とともに「マイプラン」を作って、活動への気持ちを高めていきませんか。
実際に活動をされている先輩とのネットワークも広がります。
自分のできる活動に、無理のない範囲で自由に取り組む。
これが、この塾のめざす姿です。

 

 

第1回プレセミナー
8月24日(日)13:30~17:00 / 玉藻公園披雲閣
プレゼンター
・上原あゆみ(和三盆体験ルーム豆花店主
・エラリー・ジャン=クリストフ(㈱ドゥブレ代表取締役)
・小西智都子(せとうち暮らし編集長/ルーツブックス代表)
・馬場加奈子(学生服リユースshopさくらや/㈱サンクラッド代表)

馬場さん以外の方は交流が多少あるのですが、プレゼンも聞いてみたいし、塾長の尾野さん、副塾長のポン真鍋さんにも興味がありました。

特に気になるのはやはり、皆さんがちゃんと食えているのか(笑)、であれば、どんな収益モデルがあるのか、そこに辿り着くまでのプロセスは?

今の自分にとっては、自分のビジネスにどう役立てるのか、というのがやはり大きな課題になります。

色んな話を聞いてみたいですね!

tiiki

結局自分が今まで島でやってきたことや、イベントをやってきたのは、自分の住んでいる地域を盛り上げたい、ということが根底にあり、都会にあって、ここに無いものを自分で無いならやってみよう!という思いでした。

 

あと助成金とか取れるなら取りたいし(笑)、という思いもあります。

そんな思いで参加してきました。

 

そしてプレセミナースタート、と感想

 

 

尾野塾長から、進行のスタイルやルールなど説明がありました。プレゼンテーターのプレゼン10分間の後に、塾長と副塾長からの質疑応答というスタイル。

プレゼンの理想は限られた時間内で、【原体験、生き方、そして、自分がつくりたい世の中像】まで話すこと。

豆花さん、ジャンさん、小西さん、馬場さん、皆さん素晴らしいプレゼンでした。細かい内容を書いていくと終わらないのですが、自分の使命に気付いたらそれしっかりやりきることが大事だなぁと思いました。

自分も含めて、もしかしたら明日成功しているかもしれないのにあきらめた、とかやらなかったとか、寸前の所で逃していることってあるのかなぁと。

もちろんあと1日やって成功するなら誰だって1日がんばると思うのですが、見えない先のことをやっていくには自分を信じること、自分を貫くことですよね。
『思い』が大事です、なんてことを考えながら聞いていました。

 

なかなかスタート時の話とかって聞く機会無いですよね~
4名の緊張も自然とほぐれていいクロストークになっていました。

この塾は島根県雲南市で始まった『幸雲南塾』がベースになっているそうです。
ここの塾生は公務員の方もいれば学生さんもいるそうです。

半年かけて自分のプランを作って、最後に発表会があります。
起業塾のように、必ず起業しなければいけない、というルールは無く、収支計算もしないのが大きな特徴です。

終わった後の交流会で、小西さんと『スキメシ』の話をしたり、馬場さんと少し話したり。

馬場さん初めてお会いしましたが、すごいパワーがあってプレゼンも引き込まれました~。おもしろいキャラの方ですね^^

いい刺激を受けました。
次回もプレセミナーがあるので、ぜひ参加したいと思いました!

会場の写真は全く撮ってませんでした~><

ad

関連記事

地域づくりチャレンジ塾講座1に参加してきました!

ついに始まりました!「地域づくりチャレンジ塾」の第一回目! 実は緊張とか、余裕が全く無くて写真

記事を読む

こころからカフェ | 大学生が運営する限定カフェに行ってきました~

「地域づくりチャレンジ塾」仲間の「学生団体cocokara&地域の家ココカラハウス」が今だと月に2日

記事を読む

地域づくりチャレンジ塾の2期生の前でプレゼンしてきました~

1期生として参加していた『地域づくりチャレンジ塾』に、 ゲストプレゼンテーターとして2期生の前でお

記事を読む

地域づくりチャレンジ塾 第2回プレセミナー@小豆島MeiPAM02

地域づくりチャレンジ塾の2回目のプレセミナーがありました! 今回は小豆島の土庄にあるMeiPA

記事を読む

地域づくりチャレンジ塾最終プレゼン

半年は思ってた以上に早かったです。 ついにこの日を迎えました。「地域づくりチャレンジ塾」の最終

記事を読む

旅するスパイス料理教室@室戸

室戸で地域おこしをされている大学院生の蜂谷さんにお誘い頂いて、はるばる高知県の室戸まで行ってきまし

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑