*

[讃岐うどん]たも屋女道場の肉釜玉うどん!ハマりますよ^^

公開日: : 最終更新日:2017/10/23 今日のうどん ,

たも屋のうどんは何でもウマいのですが、

今までハマったのは「かすうどん」「カレーうどん」。安定のウマさです。

そして今日食べた「肉釜玉」もハマりますね~

商店街にある「たも屋女道場」に行ってきました。

別盛りのお肉は肉うどんと同じスタイルですね。

肉と出汁を入れて、セルフのトッピングをして完成!

新聞にも載っていましたが、商店街南部がうどん屋激戦区になってきました!

ななめ向かいのうどんやが「さか枝」になりましたしね。

単価が安いうどんですから価格対決にはならないでしょうし、各お店には際立った特徴は別に必要だとは思いません。

綿屋の肉系、しんぺいうどんの鳥天、正家のぶっかけ、このあたりは特に気に入っています。

 

【お店データ】
手打ちうどんたも屋女道場
住所:香川県高松市南新町11-9 南新町ビル1階
TEL:087-813-2243
営業時間:10:30~15:30
定休日:なし
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]植田うどん のりのりぶっかけ

「植田うどん」 以前「根っこ」があった所にできたうどん屋さん どうやら「根っこ」の元従業

記事を読む

[讃岐うどん]純手打うどん よしや 讃岐もち豚の肉ぶっかけ

一切機械を使用しない「純手打」うどんを提供するうどん屋。 「純手打うどん よしや」 実はサラ

記事を読む

[讃岐うどん]バカ一代の釜バター

そうそう、久しぶりに「釜バターうどん」を食べたくなって行ってきました。 『手打十段 うどんバカ

記事を読む

[讃岐うどん]植田うどんのかけうどん

植田うどんは何やかんやでよく行くうどん屋さんですが、 遅くなると麺切れで入れないことも何度かありま

記事を読む

ちく泉|新メニューの炙りチーズカレーうどん食べてきました

「ちく泉」は高松市の錦町にあります。 高松商工会議所の通りにあり、高松駅からも少し距離はあり

記事を読む

[讃岐うどん]一福 まちなか店

四国新聞にこの南新町近辺のうどん戦争の記事が載っていました。 「たもや女道場」からまぁ「正家」

記事を読む

[讃岐うどん]根っこ 三谷店

「根っこ」は色んな所で見かけるようになりました。 今回の三谷店は初めてですが、他のお店ではちょ

記事を読む

[讃岐うどん]うどん市場 めんくい|肉カレーうどん

国税局近くのうどん市場が閉まっていてビックリしました!知らなかったです。 『健康志向の丼専門店

記事を読む

[讃岐うどん]エビスウドンファクトリー

以前は高松市瀬戸内町の高松中央卸売市場内にあった 「エビスウドンファクトリー」 香川町浅野に

記事を読む

[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどんが食べたくなってやってきました^^

「しんぺいうどん」 高松の田町商店街にあるうどん屋さんです。 南新町商店街から田町商店

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑