[讃岐うどん]うどん番長のとり天カレー
※2017年2月閉店しています
ちょっと商店街からは外れているけれど、「とり天ぶっかけ」が有名な『うどん番長』
久しぶりに行ってきました!
以前からカレーうどんを食べたいと思っていたのですが、辛いヤツだとボクはものすごい汗をかいてしまうので避けていたのですが、今日は試してみようと注文しました。
辛いのはキライではないのですが、尋常じゃないくらい汗が出るんです。
でもここのカレーはマイルド系でしたので大丈夫でした。
今日は「とり天カレー」にしました。
とり天が5個でかなりボリュームがあります。
知り合いの女性の常連の方は、5個はキツいみたいなことを話してたら、何個か野菜天に替えてくれたりということがあったようですね。
とり天で有名なところはやっぱりとり天を頼まないと損した気分になるのですが、他のメニューもまたぜひ試して紹介したいと思います^^
【お店データ】
うどん番長
住所:香川県高松市花の宮町3-4-12
TEL:087-867-3970
営業時間:10:30~15:00
定休日:水曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]たも屋の新メニューカツカレーうどん
たも屋の「カレーうどん」には一時期ハマっていました。 大人のカレー(辛いん)だと味は好
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|温玉肉ぶっかけ
高松駅から徒歩でもすぐ行ける場所にあります。 「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 メニュー
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどんまつばら|定番の看板のかしわ天うどん
「手打うどんまつばら」 高松郊外にあり、生活圏ではないので、なかなか行けないお店なのですが、
-
-
[讃岐うどん]麦香(ばくか)|インスタで知ってずっと行きたかったうどん屋さん。味もバッチリでした!
「麦香」 「ばくか」と読みます。 知ったのはインスタです。 味とかメニューのことよ
-
-
[うどん日記]今年100杯突破!正家、森製麺所、セルフうどん キリン3店訪問記
夏場が終わってくると高松にいる機会が増えてきます。 島にいるとなかなかランチがうどんというこ
-
-
[讃岐うどん]麺匠 くすがみ
「麺匠 くすがみ」 「二刀流 釜からどん」が移転して、2016年9月10日に屋号を変えてオープンし
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどんが食べたくなってやってきました^^
「しんぺいうどん」 高松の田町商店街にあるうどん屋さんです。 南新町商店街から田町商店
-
-
[讃岐うどん]きたのうどんは琴弾公園にある知られた名店です
琴弾公園の中にある有名なうどん屋さんです。 ネットの評判もいいですね^^ お客さんも地元
-
-
[讃岐うどん]麺匠 くすがみ|ささみ天にハマりそうです!
「麺匠 くすがみ」 家からまぁまぁ近い場所にあるのですがなかなか行けずのうどん屋さん。
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 カレーうどん&とり天
「一福 まちなか店」 最近何となくタイミングが合ってよく来ます。 14時で近くにある「綿