何やかんやで大好き!灘!
公開日:
:
最終更新日:2019/01/23
ダイニングバー、居酒屋 灘, 高松市瓦町
急遽新年会に呼んで頂きました^^
場所はトキワ新町をちょっと曲がった所の「灘」
ここはちょくちょく寄らせていただいています。
イメージとしては近所の「あきない」に近く、コスパがいいなぁといつも思います。
場所は高松市瓦町。
トキワ新町という飲み屋通りと南新町商店街の間、
南新町商店街側からだと「CoCo壱番屋」の角を曲がります。
古本屋の「なタ書」のある通りですね。
おっちゃんとおばちゃんもとても親しみやすく、お店の雰囲気もほのぼのしています。
お店が開くのは夕方だと思いますが、店主さんが朝から買出しに行っているのをよく見かけます。
「凱陣」も置いてあるのですが、途中切れてしまい高知の「土佐鶴」に。
こんな瓶のがあるのは知らず、テンション上がりました~^^
県外からのお客さんを連れて行っても喜んでくれるお店です。
【お店データ】
灘
住所:香川県高松市瓦町2丁目10−6
TEL:087-834-5896
営業時間:16時~25時
定休日:月曜
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
鮮魚鉄板バル MareMare(マレマレ)|魚とワインを楽しくおいしく味わえるお店
「鮮魚鉄板バル MareMare(マレマレ)」 ここは、あの「海鮮うまいもんや
-
-
じとっこ組合 宮崎地鶏を食べに再訪問
前回ブログに書いて以降1、2回くらいはおそらく行きました。 毎回混み合っている人気のお店です。
-
-
森國酒造 CAFE & BAR|小豆島で唯一の酒蔵。小豆島の輝がおいしかった^^
小豆島ツアーで「まめまめびーる」の次に訪れたのは 小豆島唯一の酒蔵「森國酒造」 その後に隣接する
-
-
チャンポン慶造|片原町にできた元黒船屋の慶造さんのチャンポン屋ようやく行けました!
ようやく行くことができました!「チャンポン慶造」 オープン前からみんながインスタで上げ
-
-
時宅は気軽に女子一人飲みもできるお店です
「時宅」 知り合ってからは結構濃い目にお世話になっている桃子さんが開いたお店。 行く時
-
-
まめまめびーる|「小豆島×ビール=___」小豆島産クラフトビール工場&bar
「大阪屋」を後にして向かったのが、「まめまめびーる」 ここも前回来た時は定休日で入れなかったのです
-
-
頂|西日本で唯一、生で食べれるジンギスカンのお店です!
生肉で食べられるジンギスカンのお店があると聞いていて、ずっと行きたかったのですが、なかなかタイミン
-
-
鉄板鳥むつ。|昼はドリンク半額。鉄板で焼くとっと焼きがおいしいお店です。
常磐街にあった「SWAGG」 クラブイベントやら結婚式の2次会やらでお世話になったお店でした
-
-
Dining minno(ミンノ)|西宝町で飲むならここ!
「minno(ミンノ)」 西宝町で先輩がやっているお店です。 8月8日が何と9周年ということで行
-
-
瀬戸内家 良ちゃん|高松駅近くの隠れ名店居酒屋!
「瀬戸内家 良ちゃん」 久しぶりにやってきました。 小豆島ツアーの打ち上げです。 良ちゃんは、高松駅