瀬戸内DAYOUT、昨年に続き参加してきました!
昨年はスタッフとして1日だけ参加した「瀬戸内DAYOUT」
今年は女木島メンバーで視察も兼ねて参加してきました!
昨年は雨が降ったりして「つた島」も少しどんよりしていましたが、無人島の魅力をいっぱい感じることができました!
今年も「OTOTOI丸」で到着。
ちなみに昨年の記事はこちら
体験SUPコーナーがものすごく賑わっていました。
SUPの認知度もかなり上がってきましたね~
もちろん他のアクティビティも大盛況でした。
SUPヨガ的なことも取り入れたりしてましたね。これくらいの数のSUPが集まるのは香川ではそうそう見れないです。
昨年もかもしれませんが、三豊市以外のところからも出店がありました。
流木を使ったアクセサリー作りfrom高知室戸
3種類の紙やすりで細かくこすって、最後はオリーブオイルを塗って完成!という流れでした。
なかなか思うようにツルツルにならず、一緒に参加した小学生の女の子と必死で磨きました^^
何とか完成!
今年も色々とフードブースがありました。
トマトかき氷はおいしかったです。
もうちょっと甘さ控えめの方が好みですが、いいヒントを頂きました。
スタッフの皆様おつかれさまでした。
どうしてもこの時期は色々と重なってしまいますが、来年はまた少しでもお手伝いできたらと思っています。
三豊市のアンケートに答えたら「OTOTOI丸」の紙模型がもらえるとのことで喜んで答えました!^^
このイベントは親子でも楽しめるし、「食」も「体験」も充実しています。
何といっても「無人島」で1日遊べるというのは魅力ですね。
たくさんの知り合いに会えてとても満足な1日でした^^
ad
関連記事
-
-
指輪ホテル『断食芸人』@塩江美術館
指輪ホテルの公演『断食芸人 EIN HUNGER-KUNSTLER』が塩江美術館でありました。瀬戸
-
-
パラダイス仏生山に参加してきました!
「パラダイス仏生山」前回は行けませんでした。 今回もちょっとスケジュール的にきびしかったのです
-
-
「きき酒日本一養成講座」の2回目でした!
今日は「きき酒日本一養成講座」の2回目でした! 前回は分かるような分からんような、 ほとんど
-
-
フェス観測会2016その⑦最終日まとめ
この「フェス観測会2016」たくさんのエントリーとなってしまいましたが、 とても有意義な企
-
-
徳島の人気カレー店「白草社」が出張限定オープン@時宅
先日時宅へ行った時に、徳島の美馬で人気のカレー屋「白草社」が時宅の定休日の17日に限定オープンする
-
-
大人の遠足!しまなみ街道チャリツアーに行ってきました!その1サイクリング&海鮮BBQ
こえび隊の山田のじいさん企画の「大人の遠足」に誘っていただきました。 今治で集合し、しまなみ街
-
-
タモリさんについて知っていることを話そう。in 高松|ミズモトアキラさんに超久しぶりにお会いしました!
高松でこのイベントが行われるなんて・・・ 最初にFBで見かけた時に、うれしさとちょっと嫉妬しな
-
-
日仏交流160周年記念 香川日仏協会主催 ボジョレー・ヌーヴォー2018に参加してきました!
音楽仲間でチャリ仲間のシオタくんから突然、「日仏協会主催のボジョレーパーティに行きませんか?」とお誘
-
-
大人の遠足!しまなみ街道チャリツアーに行ってきました!その2観光船に乗って温泉にも行ったよ^^
BBQを終えて、次は観光船に乗る予定です。 空き時間にやはり「伯方の塩ソフトクリーム」は食べた
-
-
三宅洋平『選挙フェス!』@高松上映会
三宅洋平氏の2013年の参院選挙の時のドキュメント映画『選挙フェス!』の高松上映会がありました!
ad
- PREV
- タリースパイス
- NEXT
- [讃岐うどん]釜あげうどん岡じま多度津店に行ってきたよん