[讃岐うどん]松原うどんは道の駅津田の松原にあります
夏場は毎日のように前の道を通るのですが、リニューアルしてから初めて入ったうどん屋さんです。
早めの時間からお客さんの出入りがあるのでずっと気になりつつ、ようやく行くことができました!
冷やかけ大ととり唐串
結構ボリュームありますがペロッと食べてしまいました。
ここは「道の駅津田の松原」の中にあります。
なので普段から人が多いのですが、近くに海水浴場もあり、この季節は特に多いですね。
共用の駐車場はかなり広いので駐車は問題ありませんよ。
【お店データ】
松原うどん
住所:香川県さぬき市津田町津田103-3
TEL:0879-42-5521
営業時間:10:30~15:00
定休日:1/1、1/2
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]上原屋本店|栗林公園向かいの老舗うどん店
今や名古屋や京都、堺の高島屋にも出店している上原屋。 通りかかる時はいつも行列です。 今日は
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|ひやとり
「しんぺいうどん」 久しぶりの訪問になりました。 今日は表の看板を見て「ひやとり」にしま
-
-
[讃岐うどん]三好うどん、移転後ようやく行ってきました!
世間が年末のクッソあわただしい中、のんきに「暇なので西に取材でも行こうかぁ」と思い立ちました^^
-
-
[讃岐うどん]うどんの田、角煮うどんじゃなくてもめちゃうまいっす!
数量限定の「角煮」うどんで有名な「うどんの田」ですが、ボクは結局まだ食べたことがありません!(笑)
-
-
[うどん日記]ダイエットも考えつつ、たも屋 女道場、めんや七福、森製麺所訪問記
もう何回も書いていますが、 このブログの企画として、今年うどんを何杯食べたかを記録しています
-
-
[讃岐うどん]ちく泉 今日は肉ぶっけけに
「ちく泉」 いつもは「とり天ざる」ばっかりなので、 たまには違うものを、と思っているのですが
-
-
[讃岐うどん]岸井うどん あのビニールハウスうどん店に移転後初めて行ってきました!
あのビニールハウスうどん店「岸井うどん」 移転前のお店には県外からのお客さんを連れて行くと喜ん
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場の|かすうどん
たも屋は結構な頻度で行くのですが、ここ最近は行ってなかったです。 なぜかというと、色々とお世話
-
-
[讃岐うどん]風月|麺のコシとかしわ天がサイコーっす
先日、昔の職場の集まりに顔を出してきました。 ほとんど飲み会が無い職場でしたが、職場の中の気の合う少
-
-
[讃岐うどん]風月|定番のかしわ天うどん
「風月」 久しぶりに行ってきました。 街中のうどん屋さんで、大人気のお店です。