[讃岐うどん]枡うどん(ますうどん)
「枡うどん」はイオン高松東店の道を挟んだ向かいにあります。
オフィシャルHPもありました。
HPでは肉うどんメニューを推しているようです。
今回はかけにしたので、次回はぜひ肉系を頼んでみたいと思います。
遅めのお昼に行きました。
行った時間帯は常連さんがほとんどで、店員さんとの会話が聞こえてきました。
かけうどん
率直にウマい!と思いました。
あまりこのあたりでごはんを食べる機会がなくて、
今まで入ったことがないお店でしたが、これからは近くに寄った祭は狙って入りたいですね。
【お店データ】
枡うどん
住所:香川県高松市福岡町3-35-9
TEL:087-823-0161
営業時間:10:40~16:00 19:00~22:30
定休日:木曜
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2|初の肉うどんを食べてみました
「吾里丸うどん2」 香川大学の近くにあります。 宮脇町のマルナカの向かい側です。
-
-
[讃岐うどん]めんや七福|今年最初のうどんは看板メニューえびすぶっかけにしました!
せっかくブログを書いているので、自分が一年間で何杯、もしくは何玉うどんを食べているのか、というのを記
-
-
[讃岐うどん]岸井うどん あのビニールハウスうどん店に移転後初めて行ってきました!
あのビニールハウスうどん店「岸井うどん」 移転前のお店には県外からのお客さんを連れて行くと喜ん
-
-
[讃岐うどん]たも屋の新メニューカツカレーうどん
たも屋の「カレーうどん」には一時期ハマっていました。 大人のカレー(辛いん)だと味は好
-
-
島のいぶき|肉肉肉玉ぶっかけうどん
坂出駅にあるうどん店です。 なかなかパンチの効いたメニュー「肉肉肉玉ぶっかけ」を食べてきまし
-
-
[讃岐うどん]ちく泉 今日は肉ぶっけけに
「ちく泉」 いつもは「とり天ざる」ばっかりなので、 たまには違うものを、と思っているのですが
-
-
[うどん日記]110杯突破。めんや七福、さぬき麺業 兵庫町店、セルフうどん キリンの中華そば
今年ようやくうどん110杯突破しました~ あと1ヶ月と少しになりましたが、今年は普通の香川県
-
-
[讃岐うどん]めんや七福はこだわりの細麺でうまいです!
県庁のナナメ前にあり、お昼時は行列ができるお店。 麺は細く、肉ぶっかけ系の出汁は甘め。
-
-
[讃岐うどん]吉本食品|東かがわの地元密着の製麺所。さぬきのめざめの一本揚げがうれしい^^
東かがわによく通うようになったのは2015年から2016年の2年間。 最初は全く知らないところ
-
-
ちく泉|新メニューの炙りチーズカレーうどん食べてきました
「ちく泉」は高松市の錦町にあります。 高松商工会議所の通りにあり、高松駅からも少し距離はあり