[讃岐うどん]ちく泉 とり天ざる、揚げたてはやはりうまい!
ちく泉
以前もこの場所はうどん屋さんでした。
確か2回くらい入れ替わっているはずです。
女性スタッフがお店を回しています。
店内はまぁまぁ客席はあるのですが、お昼時間になると近隣のサラリーマンで行列ができます。
ここでよく頼むのは「とり天」
いつも頼んでから揚げてくれます。
なのでいつも「5、6分お時間いただきますけどいいですか?」的なことを聞かれます。
揚げたてが食べられるのでもちろんうまいです^^
4月撮影
5月撮影
そして今日の「とり天ざる」はこんな感じ。
ここはかなりの太麺です。
なのでこれだけ食べるとお腹パンパンですが大満足。
これは2玉です。
日によっておすすめメニューが入り口に書いてあって、普段より少し安いのかな。
近隣は市役所があったり企業がいっぱいあるので混雑しますので、
ゆったりしたい時は12~13時は避けましょう^^
【お店データ】
ちく泉
住所:香川県高松市錦町1-15-5
TEL:090-1326-3991
営業時間:11:00~15:00
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
[讃岐うどん]手打ちうどん ひさ枝|ここのうどんはやはり絶品。早朝から営業しています!
たも屋から独立した了さんがオープンされた「手打ちうどん ひさ枝」 もう安定の人気で、香川のうど
-
[讃岐うどん]植田うどん のりのりぶっかけ
「植田うどん」 以前「根っこ」があった所にできたうどん屋さん どうやら「根っこ」の元従業
-
[讃岐うどん]あづまうどんは平日でも行列ができる人気店です
以前三木町の会社に勤めていた時に教えてもらったうどん屋さんです。 「あづまうどん」 この
-
[讃岐うどん]大吉|北浜近く、城東町近くの安定のうどん屋さん
あるのは知っていたのですが、なかなか機会が無かった「大吉」 「肉うどん」がおいしいと聞いてよう
-
[うどん日記]エコぽん太、めりけんや 高松駅前店、森製麺所
もうこのうどん日記も終盤に入ってきました。 うどん100杯は越えてきましたが、今のペースだと
-
[讃岐うどん]さぬき麺業でオリーブハマチ生じょうゆうどんを食べました!
ようやく食べてきましたよ! 「オリーブハマチうどん」 オリーブハマチって? オリーブハマチ
-
[うどん日記]ダイエットも考えつつ、たも屋 女道場、めんや七福、森製麺所訪問記
もう何回も書いていますが、 このブログの企画として、今年うどんを何杯食べたかを記録しています
-
[讃岐うどん]うどん棒本店
街中にある老舗うどん店「うどん棒」 たまに行きますが、夜に何人かで行く、みたいな使い方が多いで
-
[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」前半戦コンプリートしてきました!
四国新聞だったか、読売新聞だったかで記事を見かけたのですが、 「たも屋女道場」で「
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 カレーうどん&とり天
「一福 まちなか店」 最近何となくタイミングが合ってよく来ます。 14時で近くにある「綿