[讃岐うどん]麺匠 くすがみ
「麺匠 くすがみ」
「二刀流 釜からどん」が移転して、2016年9月10日に屋号を変えてオープンしたお店です。
お店の前の道はいい感じでショートカットできるのでまぁまぁ使う道です。
うどん屋ができていたので気にはしていたのですが、なかなか行けずでした。
ここの店主野口さんは仏生山の「竜雲うどん」では障害を持つ方々を店員さんに雇用して自立支援しており、このお店でも同様にしているようです。
「就労継続支援A型事業所」ってやつですね。
「地域づくりチャレンジ塾」の尾野塾長も「竜雲うどん」をすごいと言っていました。
実は「釜からどん」は行ったことがないのです。
「竜雲うどん」は知り合いが働いていることもあり行かないことはないのですが、結構間隔開いてますね~
遅めの時間に行ったので、お客さんが引いた後で、パシャパシャ撮るのに少し抵抗がありました^^
中華そばも気になるところですが、次回にしよう。
「ホルモンのつけうどん」\750にしました!
これは事前リサーチで頼む候補でした。
うどんを食べた後に白ごはんをブチ込むやーつです^^
白ごはん用に玉子は残しておきました^^
次回は中華そば、って思ってますが、色々食べたいものがありますね~
「牛丼」とか「そぼろ丼」が気になりました。
店内は席数がそれなりにありますが、いい時間帯は外で待っているお客さんもいますね。
【お店データ】
麺匠 くすがみ
住所:香川県高松市楠上町2-6-36
TEL:087-880-5496
営業時間:10:00~15:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
手打ちうどん おか田|新メニュー海老3兄弟(海老ぶっかけ、海老かけ、海老釜玉)制覇!
高松に住んでいるので西に行くときはどこかでランチを、となるわけですが、 ここ「手打ちうどん
-
-
[讃岐うどん]久米池うどん|池のほとりのボリュームたっぷりのうどん屋さん
「久米池うどん」 久米池の前にあるうどん屋さん 近くには「久米池ゴルフセンター」や「神
-
-
[讃岐うどん]歩|うどん激戦区でも行くべきお店やなぁ
「セルフうどんおかだ」がオープンし、 元々大好きな「よしや」がすぐ近くにあるうどん激戦区なこの
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどん源内のかしわうどん
高松から車で30分から40分くらいの、徳島文理大学の近くにあるうどん屋さん『手打ちうどん 源内』
-
-
おおみねのうどん屋さん|小豆島にも「さぬきの夢」を使ったうどん屋さんがあります!
小豆島で用事があり、待ち合わせは12時半。 9:55の高松発土庄行きに乗って、待ち合わせの前
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどんまつばら|定番の看板のかしわ天うどん
「手打うどんまつばら」 高松郊外にあり、生活圏ではないので、なかなか行けないお店なのですが、
-
-
[讃岐うどん]うどん職人 さぬき麺之介 1月限定えび天うどん
瓦町の「たぬき横丁」にある「うどん職人 さぬき麺之介」 昨年の7/1がリニューアルオープンだったそ
-
-
[讃岐うどん]かわたうどん|高松空港近くの観光客にも地元にも支持高い老舗店
塩江に用事があって、お昼をどこにしようかなぁと思っていた時に前を通りかかったこのお店。 「かわ
-
-
[讃岐うどん]手打十段 うどんバカ一代は朝からやってますよ~
朝早くからやっているので、旅の方に紹介することが多い「バカ一代」 だいたいみんな「バカイチ」と
-
-
[讃岐うどん]うどん番長のとり天カレー
※2017年2月閉店しています ちょっと商店街からは外れているけれど、「とり天ぶっかけ」が有名