[讃岐うどん]森製麺所|取材が基本NGらしい高松市役所近くの製麺所
高松市役所のナナメ向かいにある製麺所「森製麺所」
たまたまサラッと撮った写真が何か紅葉と「ぶどう餅」の看板がマッチしていい感じやなぁと加工してインスタに上げてみました。
「ぶどう餅」の巴堂のデザインはご存知和田邦坊さんですよね。
その隣にあるのが「森製麺所」です。
何か取材が基本NGな所らしく、ガイドブックなどには出ていないお店のようです。
注文はシンプル
「あつい」か「冷やし」と、玉数を伝えるのみ
1玉200円、2玉300円、3玉400円、4玉500円です!
あまりかき揚げを頼むことはないのですが、大きさが気になってオーダー
おいしかったです。
うどんも出汁も満足です!
【お店データ】
森製麺所
住所:香川県高松市番町1-10-49
TEL:087-862-3010
営業時間:11:00~14:30
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
手打ちうどん おか田|肉好きにはマストの坂出の新店
「手打ちうどん おか田」 2018年6月26日オープンの新店、 早めに行きたかったところでしたが、よ
-
-
[讃岐うどん]ごえもん 高松の夜うどんの有名店
締めのラーメンやうどんは太ります。けどウマイんですよね~ 健康上はオススメできませんが、やはり
-
-
[讃岐うどん]えん家に再び!かしわ天ざる&鶏皮揚げ
「えん家」さんはNude Supperclubの系列のようですね。 2回目の訪問です。
-
-
[讃岐うどん]元匠 湊店|東かがわのうどん文化を支える名店
「元匠 湊店」 昔、東かがわ方面に仕事に行く時はかなりの頻度で寄ることが多かったのは「元匠 東
-
-
[讃岐うどん]手織りうどん滝音
昔三木町で働いていたのにここは行ったことありませんでした。 「手織りうどん滝音」 友人の
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 そういえば一玉の量多かった
久しぶりに「一福 まちなか店」行きました。 隣にメロンパン専門店ができていて学校帰りの高校生の
-
-
[うどん日記]今年100杯突破!正家、森製麺所、セルフうどん キリン3店訪問記
夏場が終わってくると高松にいる機会が増えてきます。 島にいるとなかなかランチがうどんというこ
-
-
[讃岐うどん]セルフうどん 正家、のぶ屋、たも屋女道場、高松市中心部の3店舗まとめてどうぞ
今年は食べたうどんについては全てこのブログに残していこうと思っています。 去年に関しては同じ店
-
-
[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|高松の商店街周辺のかしわ天1位のうどん屋さん
片原町商店街のフェリー通りに面しているところにある「えん家」 オープンは比較的新らし目で、オー
-
-
[讃岐うどん]久米池うどん|池のほとりのボリュームたっぷりのうどん屋さん
「久米池うどん」 久米池の前にあるうどん屋さん 近くには「久米池ゴルフセンター」や「神