[讃岐うどん]讃岐めんさ 肉ぶっかけ!BGMもオシャレです。
「讃岐めんさ」久しぶりにやってきました。
オフィス街では14時頃に閉まってしまうところが多いですが、平日だと14時半までやっているここは貴重ですね。
あれ、FBページを見たらここは「磨屋町店」、「めんさ木太店」もあるようです。
以前「高雄」だったところのようです。
今度行ってみようと思います。
あれ、と思って調べてみたら木太店は今は閉まっているようですね~残念。
ちなみにここ「磨屋町店」は以前は「川千」といううどん屋さんだったようですが、その時代は知りません。
今日は「肉ぶっかけ」にしました。
450円。天ぷらはおいくらでしたっけ~
ぶっかけの出汁が別になっているのはちょっとうれしいですね^^
天ぷらはちくわの中にポテトサラダが入っています。
こんな感じで雑に入れてしまうので写真映えしないですが、おいしく頂きました!
席に座ったあたりでBGMが大好きな「トッドラングレン」でした。
あれ、と思って聞いていたらおそらくFREESOUL系のコンピレーションのようでした。
クリスマスシーズンにも合いますね^^
【お店データ】
讃岐めんさ
住所:香川県高松市磨屋町5-1 シライシビル 1F
TEL:087-821-3393
営業時間:[月~金]11:00~14:30 [土]10:30~14:00
定休日:日曜・祝日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]たも屋 女道場|定番のカレーうどん
前回からそれほど間が開く訳でもなく「たも屋女道場」にスッとやってきました。 今日は久々
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|温玉肉ぶっかけ
高松駅から徒歩でもすぐ行ける場所にあります。 「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 メニュー
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場の肉釜玉うどん!ハマりますよ^^
たも屋のうどんは何でもウマいのですが、 今までハマったのは「かすうどん」「カレーうどん」。安定
-
-
[讃岐うどん]うまじ家 豊浜店|早めの終了の可能性もあり、の人気店です!
「うまじ家 豊浜店」 今回は高松からチャリで行く、チャリうどんツアーです。 来月にこれ
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|めんたい釜玉に初チャレンジ!
「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 ここにはまぁまぁ来ることがあり、最近よく頼むのは「肉釜玉」
-
-
[讃岐うどん]竹清 本店|創業昭和43年元祖セルフうどんの店
「竹清」は「たまご天」と「ちくわ天」がもちろん有名です。 行く時はこのオーダーはマストです。
-
-
[讃岐うどん]バカ一代の釜バター
そうそう、久しぶりに「釜バターうどん」を食べたくなって行ってきました。 『手打十段 うどんバカ
-
-
[讃岐うどん]めりけんや 高松駅前店|おすすめは肉釜玉です!
「めりけんや 高松駅前店」 JR高松駅すぐの朝から夜まで開いているとても使い勝手のよいお店です
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店の肉うどん
昨日初めて行った『こんぴらや 兵庫町店』 今日もまた行ってしまいました!(笑) 最初「釜
-
-
[讃岐うどん]さか枝|さぬきうどんのレジェンド店 早朝からやっています!
香川県庁の裏にある老舗うどん店「さか枝」 昼食時はやはり行列ができます。 ボクが行く時は