[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな350円の使い方
「須崎食料品店」
言わずと知れた大人気店です。観光客も地元の人もたくさん訪れます。
旅の方と話していても行く行かないは別としてやはり候補には挙がるようですね。
行きたくなっても11時半には閉まってしまうため、少々計画していないと食べ損ねてしまいます。
このステキなたたずまい。
到着時にはやはり観光客らしき方を中心にたくさんの人が外で食べていました。
ここはメニューはひとつ
大か小、温かい冷たいを伝えます。
大と生たまごで350円。
ここに来るとやはりこれがいいですね。
温玉60円、というのもあるようです。
ちなみに併設している隣でコロッケとかも買えます。
コロッケも昔食べましたがおいしかったです。
ねぎ、生姜、たまご、しょうゆ、そしてこの太麺。
このシンプルかつ最強の組み合わせ、をグチャグチャにかき混ぜます!
ちなみに今年31杯目のうどん。
やはり営業時間を考えると、高松からのうどんツアーなら早朝うどんは別として、一番に訪れたい所でしょうかね~
西のうどんツアーは選択肢(名店)が一杯あるので楽しいですね。
ここはぜひ組み入れてみてください。
レジェンド店です!^^
【お店データ】
須崎食料品店
住所:香川県三豊市高瀬町上麻3778
TEL:0875-74-6245
営業時間:9:00 ~ 11:30 (うどんが無くなり次第終了)
定休日:水曜日(臨時休業有)
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]竹清 本店|創業昭和43年元祖セルフうどんの店
「竹清」は「たまご天」と「ちくわ天」がもちろん有名です。 行く時はこのオーダーはマストです。
-
-
[讃岐うどん]うどん処しんせい2号店|朝から開いている郊外のお店、肉ぶっかけおいしかったです
「うどん処しんせい2号店」 存在は知っていましたがここに来るのは初めて。 1号店は何度
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|ひやとり
「しんぺいうどん」 久しぶりの訪問になりました。 今日は表の看板を見て「ひやとり」にしま
-
-
[讃岐うどん]えん家に再び!かしわ天ざる&鶏皮揚げ
「えん家」さんはNude Supperclubの系列のようですね。 2回目の訪問です。
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 カレーうどん&とり天
「一福 まちなか店」 最近何となくタイミングが合ってよく来ます。 14時で近くにある「綿
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどん ひさ枝|ここのうどんはやはり絶品。早朝から営業しています!
たも屋から独立した了さんがオープンされた「手打ちうどん ひさ枝」 もう安定の人気で、香川のうど
-
-
[讃岐うどん]植田うどん|絶品の肉ぶっかけ
高松三越や中央郵便局に近い場所にあるうどん屋さん 「植田うどん」 朝からやっているお店で
-
-
[讃岐うどん]山下うどん(坂出)
坂出の「山下うどん」 言わずと知れた大名店です。 色んな有名人の方も来られていますが、よ
-
-
[讃岐うどん]うどんの田、角煮うどんじゃなくてもめちゃうまいっす!
数量限定の「角煮」うどんで有名な「うどんの田」ですが、ボクは結局まだ食べたことがありません!(笑)
-
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|定番のスペシャルぶっかけ!
「麺処 綿谷 高松店」 もう何回も行ってます。 だいたい頼むのは「豚肉ぶっかけ」、か今日