*

[讃岐うどん]たも屋 女道場|定番のカレーうどん

公開日: : 最終更新日:2018/06/05 今日のうどん ,

前回からそれほど間が開く訳でもなく「たも屋女道場」にスッとやってきました。

今日は久々の「カレーうどん」

マイブームの時は色んな所のカレーうどんを食べていました。

カレーうどんに触れる時には必ず書いているのですが、

ボクは辛さにとても弱く(キライではなく、かく汗が尋常じゃないため恥ずかしい)

マイルドなのが好みです。

たも屋さんでも人気メニューだと思われます。

そういえば何年か前に林町のたも屋に行った時に、何かのTV取材で「保坂尚希」さんがいました。

写真残ってるかも。

ちなみに今年16杯目のうどんです。

未だ試したことはないのですが、「カレーうどん」+「ごはん」のハーフ&ハーフもできるし、

「うどん」+「中華そば」のチャンポンも試すことができます。

ラーメン屋さんで「カレーラーメン」自体食べたことが数回でピンときたことはないのですが、

「たも屋」のカレーはスタンダードですので合うんだろうなぁと思います。

 

【お店データ】
たも屋 女道場
住所:香川県高松市南新町11-9 南新町ビル 1F
TEL:087-813-2243
営業時間:10:30~15:30
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]うわさの麺蔵|再訪、やっぱりとり天ざる!

チャリでうどんツアーでもしようかなと前日思い立って、 思いついたのがここ「うわさの麺蔵」

記事を読む

[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどん!

「しんぺいうどん」 田町商店街の中にある若き店主が営むお店 フルサービスのお店なので普段

記事を読む

[讃岐うどん]植田うどん のりのりぶっかけ

「植田うどん」 以前「根っこ」があった所にできたうどん屋さん どうやら「根っこ」の元従業

記事を読む

[讃岐うどん]釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか)

県外のお客さんを連れて、西の方へうどんツアーに行くなら、 ここが一番目かなぁ 「釜あげうどん 長

記事を読む

[讃岐うどん]しんぺいうどん|夜の部初めて行ってきました!

高松の田町商店街の中にある夜もやっているうどん屋さん しんぺいうどん 某ゲストハウスがお

記事を読む

[讃岐うどん]こだわり麺や 高松郷東店|人生初の朝カレーうどん!

「こだわり麺や 高松郷東店」 郷東川沿いにある以前はサークルKがあった所がうどん屋さんになりま

記事を読む

[うどん日記]110杯突破。めんや七福、さぬき麺業 兵庫町店、セルフうどん キリンの中華そば

今年ようやくうどん110杯突破しました~ あと1ヶ月と少しになりましたが、今年は普通の香川県

記事を読む

[讃岐うどん]すえ宏|小豆島のうどん屋さんにも行ってみましたよ

「すえ宏」 ちょっと所要で小豆島に行くことになり、昼食は状況次第でした。 このお店は小

記事を読む

[讃岐うどん]地上最強のウドン・ゴッドハンド|久しぶりに来たらリニューアルされていました!

「地上最強のウドン・ゴッドハンド」 タイトルに書いたとおり、久しぶりにやってきました。

記事を読む

[讃岐うどん]せいご

「せいご」は2016年1月12日にオープン。 ここは以前は「鷹の羽」でした。 そして「せ

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑