[讃岐うどん]うどん市場 めんくい|肉カレーうどん
公開日:
:
最終更新日:2018/09/19
今日のうどん うどん市場 めんくい, カレーうどん, 高松市塩屋町
国税局近くのうどん市場が閉まっていてビックリしました!知らなかったです。
『健康志向の丼専門店 四つ葉』というお店になっていましたが、ここもなかなか評判いいようですね^^
また近々寄ってみたいと思います。
決め撃ちで来てしまったので、兵庫町は遠いので、瓦町駅の裏側にある『うどん市場 めんくい』へ。
場所柄これまであまり寄ることはなかったのですが、あらためて行って見るといいところですね!
遅い時間でも開いているので便利です。
今日は肉カレー(小)440円と鶏の唐揚げ50円。
唐揚げ50円って安いですよね~
ここのカレーうどんはやさしいマイルドな味で好きです。
辛いタイプのカレーうどんも味的には好きなのですが、汗かきなのですぐに汗だくになってしまうのです(笑)
ハタジ的まとめ
瓦町FLAGができて、人の流れがどうなっているのか、たまに話題になりますが、平日はもう落ち着いていますね。
瓦町周辺はちょこちょこお店の入れ替わりはあるにせよ、やはり栄えていてほしいですよね。
子供の頃はチャリでこのあたりを走り回っていましたが、その頃からあった、と思われるうどん屋さん。
ちなみにボクの高校時代は買い食いでうどん、ってことは無かったですが、この辺りだと高松商業や高松中央高校があります。
ウチの近所では『はまかいどう』が閉店になった時は結構ショックでした。
ここはまだまだ大丈夫だと思いますが、勝手ながらずっと続いていってほしいですね。
また近々行きます!
【お店データ】
うどん市場 めんくい
住所:香川県高松市塩屋町9-7
TEL:087-851-6338
営業時間:[月~金]10:00~16:00、[土]10:00~14:00
定休日:日曜日・祝日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[うどん日記]キリン、吾里丸2、さぬき麺之介
一般的な香川県民は1年間にうどんを何杯食べるのか? ボクは一般的な香川県民ではないかもしれま
-
-
[讃岐うどん]うどん市場 兵庫町店|何と凱陣とか骨付き鳥の置いてあるお店です!
兵庫町商店街の中にあるうどん屋さん。 入り口が小さいので見落とす方もいるかもしれませんが、 中は
-
-
[讃岐うどん]麺匠 くすがみ|ささみ天にハマりそうです!
「麺匠 くすがみ」 家からまぁまぁ近い場所にあるのですがなかなか行けずのうどん屋さん。
-
-
[讃岐うどん]大吉|北浜近く、城東町近くの安定のうどん屋さん
あるのは知っていたのですが、なかなか機会が無かった「大吉」 「肉うどん」がおいしいと聞いてよう
-
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|カンバンメニューのマルタツうどんを食べてきました!
廃校グルーヴの告知活動のこともあって今日は東に向かいました。 「マルタツうどん」 最近東
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|夜の部初めて行ってきました!
高松の田町商店街の中にある夜もやっているうどん屋さん しんぺいうどん 某ゲストハウスがお
-
-
島のいぶき|肉肉肉玉ぶっかけうどん
坂出駅にあるうどん店です。 なかなかパンチの効いたメニュー「肉肉肉玉ぶっかけ」を食べてきまし
-
-
[讃岐うどん]まさご屋 油そばそうめん
高松中央病院の近くにあるこのうどん屋さんは、うどん屋とカテゴリー分けしていいのか、「そうめん」がガッ
-
-
手打ちうどん おか田|新メニュー海老3兄弟(海老ぶっかけ、海老かけ、海老釜玉)制覇!
高松に住んでいるので西に行くときはどこかでランチを、となるわけですが、 ここ「手打ちうどん
-
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|初めて頼んだ「肉釜玉」にも大満足&大満腹
高松の南新町商店街内にある大人気うどん店「麺処 綿谷 高松店」 人生の中で「スペシャル」という