*

[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|定番のスペシャルぶっかけ!

公開日: : 最終更新日:2018/08/21 今日のうどん ,

「麺処 綿谷 高松店」

もう何回も行ってます。

だいたい頼むのは「豚肉ぶっかけ」、か今日も頼んでしまった「スペシャルぶっかけ」

「スペシャルぶっかけ」は豚肉と牛肉が半々と温玉がメイン具材。

昔丸亀にしか無かった時は西に用事があるならまずここに、くらいの勢いで行っていました。

商店街のお店ができてからは丸亀のお店には数回しか行っていないですね~

ちなみに今年19杯目のうどんです。

早い時間でも次々とお客さんが入ってきます。

ここはコスパがいいです。

ガッツリうどんにはおすすめですね^^

 

【お店データ】
麺処 綿谷 高松店
住所:香川県高松市南新町8-11
TEL:087-813-1993
営業時間:9:30~14:30 (L.O.14:15)
定休日:日曜
駐車場:無
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店の肉うどん

昨日初めて行った『こんぴらや 兵庫町店』 今日もまた行ってしまいました!(笑) 最初「釜

記事を読む

[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|めんたい釜玉に初チャレンジ!

「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 ここにはまぁまぁ来ることがあり、最近よく頼むのは「肉釜玉」

記事を読む

しんぺいうどん|ずっと気になっていたとり天丼

「しんぺいうどん」 田町商店街にあるうどん屋さん。 夜営業もやっているし、メニューが普

記事を読む

[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」前半戦コンプリートしてきました!

 四国新聞だったか、読売新聞だったかで記事を見かけたのですが、 「たも屋女道場」で「

記事を読む

[讃岐うどん]マルタニ製麺|肉うどん食べてきました!

「マルタニ製麺」 高松に、香川県に山ほどあるうどん屋さんに順位付けというのはそう簡単にはできま

記事を読む

[讃岐うどん]たも屋女道場 ひやかけ

今年3杯目、4.5玉目のうどん 「たも屋女道場」です。 たも屋の記事はめっちゃ書いている

記事を読む

[讃岐うどん]ゴッドハンドの肉ぶっかけ、瀬戸芸限定ビールも置いてあった

地上最強のウドン・ゴッドハンド 久しぶりに入りました。 普段うどん屋でビールを飲むことは

記事を読む

[讃岐うどん]うまじ家 豊浜店|早めの終了の可能性もあり、の人気店です!

「うまじ家 豊浜店」 今回は高松からチャリで行く、チャリうどんツアーです。 来月にこれ

記事を読む

[讃岐うどん]竹清 本店|創業昭和43年元祖セルフうどんの店

「竹清」は「たまご天」と「ちくわ天」がもちろん有名です。 行く時はこのオーダーはマストです。

記事を読む

[讃岐うどん]手打うどん たむら やっぱりサイコーだと思う

香川にUターンしてきての初期、うどんってめっちゃおいしいと特に思わせてくれたのがこの「手打うどん た

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑