いちご家|豊島のいちご農家 「多田農園」直営のスイーツショップ
豊島に行った際はフェリーに乗る前に寄りたい場所ではありますが、タイミングが合わないこともよくあります。
入れるとラッキー。
時期によって少し内容は変わりますが、この時期は生いちごがたっぷりなメニューを楽しめます^^
「いちご びっくりパフェ」
「朝摘みフレッシュ苺ジュース」
「生いちごいっぱいクリームクレープ」
名前を聞くだけで心躍りますよね^^
ここは豊島のいちご農家 「多田農園」さんが運営するお店なので、豊島の採れたてのいちごを使っています。
家浦港から美術館方向(唐櫃方面)に向かう際には必ず通るので、シャッターが下りていない限りはすぐに目に付きます。
店内で食べられるし、テイクアウトもできますよ。
いつも訪問時が閉店直前になってしまって申し訳ないのですが、入れるとうれしいです^^
頼むものはだいたい決まっているのですが、メニュー豊富ですね~
いちごも販売しているし、お土産も充実しています!
今日は(も)クレープを頼みました。
いちごたっぷり、クレープも大きいですよね~
これで600円。
おすすめです~
6/9再訪問
港へ向かっている時にお店の方が看板を片付けに出てきて、
「もうメニュー替えになるんですか?」と聞いたら、明日から変わります、との事でした。
テイクアウトで頼んでもいい?と聞くとOKだったので、パフェを頼みました。
いちごたっぷり~~♪
明日から生いちごではないメニューに変わるのです。
港付近のネコあいかわらずいっぱいです。
8/31再訪問
やっぱり生いちごと比べるとさびしいので、チョコトッピングにしてみました^^
いちご家さんで何か買って、船までの時間はネコと遊ぶ、というのも豊島の楽しみ方のひとつですね。
【お店データ】
いちご家
住所:香川県小豆郡土庄町豊島家浦2133-2
TEL:0879-68-2681
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
KIWAJI 内町店|桃が丸々1個入ったかき氷
うちの近所にかき氷屋さんがオープンしたという話を聞いていました。 市場のところです。
-
-
ハレル|ドッグ複合施設ですが、犬がいなくてもステキなカフェで楽しめます
「ハレル」 「まなべ製パン店」のマナベさんが新しく作ったお店。 古民家をリノベーション
-
-
たまご専門店 danran(だんらん)のプリンパフェを食べてきましたよよよん
あやみんさんの時に三木町のカフェとかを調べている時に発見したのがここ たまご専門店 danran(
-
-
片原町の喫茶 カフェレスト ビクトリーのランチ
ランチで「ゴッドハンド」とか「えん家」とか「欽山製麺所」とか行く時にいつも前を通って気になっていた片
-
-
カフェ シュガーウィッチ(cafe sugar witch)の夢の7段パンケーキ♪食べてきました~
「cafe sugar witch」 「夢の7段パンケーキ♪」が食べたくて^^ お店が火
-
-
イタリアンガーデンカフェ|高松でフレッシュジュースが飲めるカフェ
「イタリアンガーデンカフェ」 最近ランチをうどんを控えめにして、「こんにゃくゼリー」と「豆乳
-
-
「コーヒールーム・ミニ」の伝統のアイスコーヒー
高松市美術館のすぐ近くにある老舗珈琲店「コーヒールーム・ミニ」 以前ここのアイスコーヒーは絶対
-
-
Cafe Ta蔵(たくら)、三豊の蔵を改装したカフェ
またフラれてしまいましてん 「ガーンヴ ラバーリ(gaouv rabari)」 昨年末頃に行
-
-
藝術喫茶 清水温泉|多度津にある元銭湯が趣をそのままにカフェ&交流拠点に変身!
今日のスケジュールは高松からチャリで、 坂出に最近できたうどん屋「おか田」→ここ「藝術喫茶 清
-
-
ジャンキーノンキー|仏生山へ移転後初めて行ってきました。人気の肉まんセットの日でした。
錦町から仏生山へ移転したジャンキーノンキー。 ようやく行くことができました。 201