Laboremus! by CorsicaCoffee|コルシカ珈琲プレゼンツの若手バリスタが活躍するカフェ
公開日:
:
最終更新日:2018/09/19
カフェ・喫茶店 Laboremus!, 高松市亀井町
以前ここでお店を構えていた「コルシカ珈琲」が「コルシカ珈琲 KITAHAMA Roasting Works」として北浜alleyの「206 TSU MA MU」内に移転オープンし、
ここは「Laboremus!」というお店になりました。
「ラボレームス」と読むのはようやくこの記事を書くに当たって調べましたが、看板のLABOの文字が目立つので勝手に「コーヒーラボ」みたいな感じで呼んでいました(笑)
四国新聞でも読みましたが、「コルシカ珈琲」が若手バリスタの活躍の場を作る、みたいなお店なのでしょうか。
その話は直接しなかったのでイマイチ落としこめていないのですが・・・
なかなか気になりながらも入れず、ようやく行ってきました。
「コルシカ珈琲」時代もたまーにですが、ご飯を食べたりしてゆったり過ごさせて頂きました。
お店の場所は亀井町、商店街近くで飲食店がまぁまぁ集まる場所にあります。
「高松シティホテル」の向かいです。
目黒の「SWITCH COFFEE TOKYO」が今日のゲストビーンズです、みたいなことを言われたので、じゃあそれを、みたいな感じでオーダーしました。
ゲストビーンズって言葉があるんですね。
その後数回行きましたが、自分の好みを伝えるとバリスタのオネーサンが豆を選んでくれます。
コーヒーチケットもあるようですね。
聞けば色々と教えてくれるので勉強になります^^
最近はなかなか街中に行くことが少ないのですが、ちょいちょい寄ってみようと思います。
【お店データ】
Laboremus!
住所:香川県高松市亀井町9-1
TEL:087-873-2750
営業時間:11時~18時
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
茶舎(ちゃや)の鉄板ナポリタン
ずーーーーーーっと行きたいと思っていたカフェ 移転するという記事も見ていて、早めに行かねばと思
-
-
60年の幕を閉じる伝統の白樺のカレー
これまで全く接点のなかったお店に急に行きたいと思う理由。 閉店と、SNSで知り合いが上げていたウマソ
-
-
アイスビストロヒライ(ICE BISTRO HIRAI)|あのインスタ映えするソフトクリームパフェを食べてきました!
アイスビストロヒライ(ICE BISTRO HIRAI) 高松を中心に広く展開している平井グ
-
-
sourire salon de the (スリール サロン・ド・テ)5周年
2012.10.16にオープンしたので丸5年かぁ 「sourire salon de the
-
-
ニューギンザ|兵庫町入り口付近のランチ充実のカフェ
「ニューギンザ」 兵庫町商店街入り口付近にあるカフェです。 このあたりは結構飲食店があ
-
-
たまご専門店 danran(だんらん)のプリンパフェを食べてきましたよよよん
あやみんさんの時に三木町のカフェとかを調べている時に発見したのがここ たまご専門店 danran(
-
-
喫茶ネコノシマ|瀬戸内のネコの島 佐柳島にあるネコノシマホステルのカフェ
瀬戸内海に浮かぶネコの島といえば真っ先にでてくるのが「佐柳島(さなぎじま)」 先の記事にも書き
-
-
ロイヤルファーム アカマツ|牧場直営の大人気のジェラート屋さん
仏生山を後にして、いよいよ今日のメインに向かいます。 『さくらや』の馬場さんがやっていた『Sanuk
-
-
おかし工房Botan ステキなカフェやし、ネコも犬も!
年末の西讃ツアーの続きです。 うどんを3店周り、もうお腹はMAXです。 ここからはカフ
-
-
シウンカフェ|紫雲町で普段使いできるいいカフェです!
シウンカフェ(SHIUN CAFE) 香川大学に通じる道、紫雲中学校の裏あたりにあるカフェ。