[讃岐うどん]森製麺所|冷かけ&とり天
「森製麺所」
高松市役所のナナメ向かいにある老舗うどん屋さん。
存在自体を知らなくて初めて訪れたのは今年からです。
こんな感じのメニュー構成。
カウンターで「あついん」「冷たいん」の何玉か伝える注文方法です。
冷かけ2玉330円、とり天150円
ちなみに今年51杯目のうどんです。
冷かけならレジ前で出汁の入ったポットを渡されるので好きな量を入れます。
ここに来る時は遅めの時間が多くて、天ぷらとか惣菜はほとんどなくなってしまう時が多いのですが、今日は初めてとり天に出会いました^^
市役所利用者がお昼ごはんに困らないようにと、基本取材を断っている、ということを何かの記事で目にしました。
お昼時はこのあたりはやはり市役所職員さんなどがたくさん動き出します。
【お店データ】
森製麺所
住所:香川県高松市番町1-10-49
TEL:087-862-3010
営業時間:11:00~14:30
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]うどんの田|ようやく数量限定の角煮うどんゲット!
「うどんの田」 毎回思うのですが、田のうどんはおいしいです。 ちょいちょいは来るのです
-
-
[讃岐うどん]えん家に再び!かしわ天ざる&鶏皮揚げ
「えん家」さんはNude Supperclubの系列のようですね。 2回目の訪問です。
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどん源内のかしわうどん
高松から車で30分から40分くらいの、徳島文理大学の近くにあるうどん屋さん『手打ちうどん 源内』
-
-
[讃岐うどん]大吉|北浜近く、城東町近くの安定のうどん屋さん
あるのは知っていたのですが、なかなか機会が無かった「大吉」 「肉うどん」がおいしいと聞いてよう
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん岡じま高松店|キャッチコピーは「最後の一滴まで飲み干せる愛すべき釜揚げうどん」
高松駅からすぐの中央通り沿いにできていた新しいうどん屋さん。 ようやく行くことができました。本
-
-
[讃岐うどん]岸井うどん あのビニールハウスうどん店に移転後初めて行ってきました!
あのビニールハウスうどん店「岸井うどん」 移転前のお店には県外からのお客さんを連れて行くと喜ん
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどん ひさ枝|ついに開店しました!
たもやの了さんがついにお店を出されました! 「手打ちうどん ひさ枝」 FBではプレオープ
-
-
[讃岐うどん]讃州めんめ|高松で一番眺めのいいうどん屋さん
もしかしたら年に2回くらいしか髪を切らないので 「安齋肇」さんや「みうらじゅん」さんに例えられ
-
-
[讃岐うどん]まさご屋 油そばそうめん
高松中央病院の近くにあるこのうどん屋さんは、うどん屋とカテゴリー分けしていいのか、「そうめん」がガッ
-
-
[讃岐うどん]狸屋|モンバスの時は深夜営業。こんぴらさんのうどん屋さん
限定書店「こんぴら書房」のななめ向かいにある老舗のうどん屋さん 「狸屋」 奥さんがいつも