[讃岐うどん]エコぽん太| ラウンドワンの近くにある平本店のお店
クロスバイクを買ったので、遠すぎず、近すぎずの行ったことがなかったうどん屋をgoogle mapで探していたら「エコぽん太」を発見。
平本店のうどん屋さんは好きなので、名前は知っていたのですが、ここにあったのか、と今日のうどんはここに決定。
ROUND1の南側付近にあります。
この平本店の運営するお店はどこも郊外にあり、地域の家族連れをよく見かけます。
自分の家から一番近いお店ですね。
ちょっとこれからお世話になる機会が増えそうです。
混雑前に行こうと思っていたので、まだ席が余裕のある感じでしたが、早めのお昼を済ませるサラリーマン風の方やガテン系の方がどんどん入ってきますね。
もう定番の組み合わせ「かけ大」と「とり天」
「とり天」は黒胡椒が効いていてデカいしホンマに好き^^
かけには七味を多めに入れてしまいます。
ちなみに今年61杯目のうどんです。
街中にできることはないのかもしれませんが、生活圏の西宝町とか昭和町とかにできないかなぁ
なんて思ってますよ^^
【お店データ】
エコぽん太
住所:香川県高松市松島町2-9-5
TEL:087-834-6608
営業時間:9:00~18:00
定休日:無し
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]セルフうどん天狗 肉ぶっかけ&チキンカツ
久しぶりにタイミングが合ってやってきました。 「セルフうどん天狗」 郊外中心に展開してい
-
-
[讃岐うどん]純手打うどん よしや 讃岐もち豚の肉ぶっかけ
一切機械を使用しない「純手打」うどんを提供するうどん屋。 「純手打うどん よしや」 実はサラ
-
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|初の肉カレーうどんと定番のスペシャルぶっかけ
「麺処 綿谷 高松店」 4/11訪問(今年37杯目)、4/16訪問(今年38杯目) 高松の南新
-
-
[讃岐うどん]根っこ 三谷店
「根っこ」は色んな所で見かけるようになりました。 今回の三谷店は初めてですが、他のお店ではちょ
-
-
[讃岐うどん]うどんの田|ようやく数量限定の角煮うどんゲット!
「うどんの田」 毎回思うのですが、田のうどんはおいしいです。 ちょいちょいは来るのです
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん岡じま高松店|キャッチコピーは「最後の一滴まで飲み干せる愛すべき釜揚げうどん」
高松駅からすぐの中央通り沿いにできていた新しいうどん屋さん。 ようやく行くことができました。本
-
-
[讃岐うどん]うどん処しんせい2号店|朝から開いている郊外のお店、肉ぶっかけおいしかったです
「うどん処しんせい2号店」 存在は知っていましたがここに来るのは初めて。 1号店は何度
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 カレーうどん&とり天
「一福 まちなか店」 最近何となくタイミングが合ってよく来ます。 14時で近くにある「綿
-
-
[讃岐うどん]めんや七福|今年最初のうどんは看板メニューえびすぶっかけにしました!
せっかくブログを書いているので、自分が一年間で何杯、もしくは何玉うどんを食べているのか、というのを記
-
-
[讃岐うどん]うどん番長のとり天カレー
※2017年2月閉店しています ちょっと商店街からは外れているけれど、「とり天ぶっかけ」が有名
ad
- PREV
- クロスバイクを買った話
- NEXT
- [チャリ日記] 五色台トンネルから香東川自転車道を走ってみた