手打ちうどん おか田|贅沢肉釜玉
「手打ちうどん おか田」
2018年6月26日オープンのこの店に訪れるのは2回目です。
今回は何と高松からチャリで「今治&しまなみ街道ツアー」の最初の食事です。
この話はまた「チャリ日記」に書きますが、予定ではお昼ごはんは愛媛県に入ってからにしようと思っていたのでかなりの出遅れですね(笑)
10時半くらいに坂出だったので久しぶりにイオン坂出に入りました。
開店5分前くらいにお店の前で携帯をいじっていたらお母さんが出て来られて、「11時からですよね?」と話しかけたら、「お店の中で待っててもいいですよ」と優しい言葉をかけていただき、ありがたく待たせていただくことにしました。
今日の目的は「贅沢肉釜玉」
肉釜玉好きの自分にとっては初の牛と豚の2種類入った肉釜玉です。
12時までに入店したら100円の天ぷら1つサービスだそうで、
揚げたての「玉子天ぷら」にしました。
あ、釜玉頼んでるーと思いましたが、まぁええかぁ
「肉釜玉」は最初に卵をセットしてくれているお店が多いですが、ここは生卵は別盛りです。
卵をかけて、出汁かけて、後はグチャグチャにかき混ぜる!
ちなみにこれが今年104杯目のうどんです^^
出遅れたチャリツアーになってしまいましたが、ガッツリ肉食べたのでがんばります!
ここの「贅沢肉シリーズ」はおすすめです!!
【お店データ】
手打ちうどん おか田
住所:香川県坂出市京町2‐4-1 共栄ビル1F
TEL:0877-46-7350
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[うどん日記]一福まちなか店、吾里丸うどん2、ひさ枝
今年はこのブログ企画として、 一般的な香川県民は1年間で何杯うどんを食べるのか、ということを
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」前半戦コンプリートしてきました!
四国新聞だったか、読売新聞だったかで記事を見かけたのですが、 「たも屋女道場」で「
-
-
[うどん日記]キリン、吾里丸2、さぬき麺之介
一般的な香川県民は1年間にうどんを何杯食べるのか? ボクは一般的な香川県民ではないかもしれま
-
-
[讃岐うどん]うどん市場 めんくい|肉カレーうどん
国税局近くのうどん市場が閉まっていてビックリしました!知らなかったです。 『健康志向の丼専門店
-
-
[讃岐うどん]地上最強のウドン・ゴッドハンド|久々に来ましたがやっぱりうまい!
「地上最強のウドン・ゴッドハンド」 名前のインパクトがかなりありますが、ここは味のこだわりを感
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん岡じま高松店|肉うどん
今年6杯目、9.5玉目のうどんです。 「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 頼んだことないや
-
-
[讃岐うどん]三好うどん、移転後ようやく行ってきました!
世間が年末のクッソあわただしい中、のんきに「暇なので西に取材でも行こうかぁ」と思い立ちました^^
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどんまつばら|定番の看板のかしわ天うどん
「手打うどんまつばら」 高松郊外にあり、生活圏ではないので、なかなか行けないお店なのですが、
-
-
[讃岐うどん]ちく泉 今日は肉ぶっけけに
「ちく泉」 いつもは「とり天ざる」ばっかりなので、 たまには違うものを、と思っているのですが
-
-
[讃岐うどん]上原屋本店
瀬戸内国際芸術祭2016「讃岐の晩餐会」の公演中の昼食に東京メンバーとやってきました。 「上原