常盤街の『都まん本舗』でおにぎりテイクアウト
ロイヤルファーム アカマツで話し込んでしまって、そのまま高松地域情報コンソーシアムの定例会議へ。
時間があったら赤松さんオススメのうどん屋さんに行こうと思ってたのですが、また次回行きたいと思います。
明後日男木島図書館にお花を持って行くので、花屋さんに行こうとしたら、カリメロさんがおにぎりを買っていました。
カリメロさんはしょっちゅうここでおにぎりを買っているそうです。
この商店街は頻繁に通るし、このお店も以前から気にはなっていましたので、初チャレンジしました!
まだクリスマス感の残るディスプレイ(笑)
注文してから作ってくれるので、あったかおにぎりです!
何と一個150円です!
コンビニで買うのとそんなに変わらないですよね。
そしてあったかおにぎりはとってもおいしかったです!
何かの集まりとかにも買って行ってもいいかなと思いました!
他には、まんじゅうやおこわ、
東風のだし巻が三種類あり、テイクアウトもできるし、テーブルがあるのでその場でも食べられます。
ハタジ的まとめ
以前から気になっているけど行ったことの無いお店っていっぱいあると思います。
そこになぜ行くようになったかというと、やはり知り合いの方からのおすすめ、とか信頼できる口コミとか、店主の思いとか、お店のスタンスを知って共感できた、とか色々とあると思いますが、
ボクもこのハタジネットで紹介しているお店はどれもオススメのところです。
うどんをよく食べますが、ここで書かないお店もあるし、まだまだ書きたいけど書けていないお店もいっぱいあります。
ここで紹介している所で、共感できる記事があったらぜひ他のお店も行ってみてくださいね~^^
【お店データ】
都まん本舗
住所:香川県高松市常磐町1-9-2
TEL:087-834-7991
営業時間:8:00~19:00
定休日:水曜日
駐車場:無
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
寄鳥味鳥(よりどりみどり)商店街にある骨付き鳥のお店です。
こえび隊ではるばる名古屋からたまに来る尾ノ内くんと一緒に行きました。 久々の骨付き鳥です。
-
-
かがわ演劇祭、ビートニクス公演ありがとうございました!
かがわ演劇祭2016、シアタービートニクス公演にお越しいただいた皆様ありがとうございました!!
-
-
ロイヤルファーム アカマツのバレンタイン限定チョコソフト
雪がチラついてくるくらい寒い日でしたが、 高松地域情報コンソーシアムの代表理事茶園さんが行きた
-
-
東風は焼酎がいっぱいあって、料理もおいしいですよ
不定期に集まる美食会的なオッサン3人の集まり。 ボクからお店を紹介することはあまりなく、ほとん
-
-
お、ジャングルビアガーデンで「かき焼き」ができます!
こえび隊の重鎮、山田のじいさん主催の飲み会がありました。 場所は「ジャングルビアガーデ
-
-
ことでん高松築港駅ナカ Beer Pub Station
※電車に乗らない場合は改札で「うまいビールが飲みたいんや~」的なことを伝えれば無料で入れます!
-
-
瓦町FLAGに行ってきました!
香川県高松市のことでん瓦町ビルが『瓦町FLAG』として生まれ変わりました! 約100のテナント
-
-
ぶつぎりたんちゃんはお祝い事によく使うお店です!
忘年会シーズンとかは予約をしても2時間で区切られる人気店「ぶつぎりたんちゃん」。 瓦町に新店が
-
-
さをり織り初体験!@四国食べる商店
雨の中今日は仏生山に行ってきました! 目的は「さをり織り」を体験することです。 『地域づ
-
-
玉子焼 赤鬼|ふわっふわの玉子焼専門店が香川にあったなんて
「玉子焼 赤鬼」 恥ずかしながらまぁまぁのご近所さんでこんな有名店があることを知りませんでし