男木島ネコレポ その2
2週連続で男木島に行ったのですが、やはり瀬戸内国際芸術祭の作品も閉まっているこの時期、しかも平日に、めおんに乗っている若者がいっぱいいるのが違和感があります(笑)
ちなみに下の写真は2013年1月あたりです。スマホに眠ってた写真を発見。
給湯器があったかいのでその上にネコがいっぱい^^
この頃のネコはまだ警戒心はあり、寄っていくと逃げていました。
先週男木島を回ったときは風が強くて、いつもいる所にネコがいなかったです。
前回の記事はこちら
仮設校舎の向こう側に行くのはめったに無いのですが、早速2匹発見。
こんな感じでバッタリ会うことも^^
この待っていたネコはかわいかったです!
豊玉姫神社の階段の下あたりがネコスポットです!
ここのお家がスゴイ!
豊玉姫神社の階段を一緒に上がっていってくれることも
稀に首輪をしたネコに会いますが、それは飼い猫だそうです。
島からの重ねてのお願い
男木島の島民の皆さんはやさしいです。
島とネコが共存できるよう、ぜひご協力をお願いします。
ネコだけでなく、ぜひご飯食べたり、作品見たり、島を満喫してくださいね^^
ad
関連記事
-
男木島ビアガーデン!サイコーっす!!
夏場の土曜日限定で行われる『男木島ビアガーデン』に行ってきました。正式には『男木漁協ビアガーデン』な
-
瀬戸内国際芸術祭開催前の男木島に取材に行ってきました!
高松経済新聞の取材として、瀬戸内国際芸術祭関連がこれから大きくなってくると思うのですが、 ここ数年
-
離島に2/14オープン!開館前に男木島図書館に取材に行ってきました!
ビストロ伊織でゆったりさせていただいて、次に向かったのが、離島に新しくできる『男木島図書館』の取材で
-
ビストロ伊織はとってもステキな男木島フレンチレストランです!
話はさかのぼりますが、昨年のGW。 こえび隊でオンバファクトリーの受付をしている日に、今日オンバカ
-
夏の男木島満喫、ビアガーデン&海征食堂
今年も男木島ビアガーデン無事に開催されました。 今年は女木島のつるやが営業をお休みされて1つ
-
オープン後の男木島図書館に行ってきました!
2/14にオープンした男木島図書館。 その日は結局出席できませんでした><
-
『田中屋』は凱陣があるこんぴらさんの骨付鳥のお店です!
こんぴらに通うようになって お昼はうどんかニューグリーンっていうのが定番なのですが、 初めて入っ
-
オンバ・ファクトリー ONBA FACTORY(男木島)に久しぶりに行ってきました!
こえび隊に先週から復帰しましたが、今日は男木島。 オンバ・ファクトリーの受付です。 最近はネ
-
欽山製麺所の冬季限定「味噌とりそば」を食べてきましたよ
「欽山製麺所」 冬季限定の「味噌とりそば」があるという情報を聞いて行ってきました。 欽山
-
オンバファクトリーでフレンチ食事会!?
今日はこえび活動で男木島です!オンバファクトリーの受付です! 晴れて気持ちいい一日でした。
ad
- PREV
- オープン後の男木島図書館に行ってきました!
- NEXT
- [讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店のかけうどん