[讃岐うどん]連絡船うどんは高松駅徒歩0分です


高松に住んでいる方ならなつかしい。
初めての人は意味が分からない名前かもしれない『連絡船うどん』
高松駅のホームから入れますし、切符を買わない方でも外から入れるうどんやさんです。
駅に入らない場合はロッテリアの手前の路地?を入ってみてください!
突き当たりに看板が見えると思います。
元々は宇高連絡船のデッキで販売していたうどんが食べられる店として存在していたお店が、一時閉店して経営母体が変わって再オープン。
現在は『めりけんや』グループです。
JRグループですね。
ボクもたまに行こうかなと思うお店です。
たまにというのは、席数が少ないので、せわしない感じになるのがイヤなのですが、高松に始めてきた旅行者の方が早速食べるのはいいと思いますよ^^
食券を買うスタイルのお店ですね。
今日は「肉ぶっかけ」の冷を!
【お店データ】
連絡船うどん
住所:香川県高松市浜ノ町1-20
TEL:087-851-4952
営業時間:7:15~21:00
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん岡じま高松店|キャッチコピーは「最後の一滴まで飲み干せる愛すべき釜揚げうどん」
高松駅からすぐの中央通り沿いにできていた新しいうどん屋さん。 ようやく行くことができました。本
-
-
[讃岐うどん]めんや七福はこだわりの細麺でうまいです!
県庁のナナメ前にあり、お昼時は行列ができるお店。 麺は細く、肉ぶっかけ系の出汁は甘め。
-
-
[うどん日記]エコぽん太、めりけんや 高松駅前店、森製麺所
もうこのうどん日記も終盤に入ってきました。 うどん100杯は越えてきましたが、今のペースだと
-
-
[讃岐うどん]きたおかうどん 【閉店】
※2017年5月、このお店は閉店しています。 瀬戸内国際芸術祭で旅の方に紹介することも多いうど
-
-
[讃岐うどん]マルタツうどん|言わずもがなの東かがわの大人気店
今日はチャリでうどん屋を回ろうと高松からクロスバイクでやってきました。 最初は同じく東かがわに
-
-
[讃岐うどん]すえ宏|小豆島のうどん屋さんにも行ってみましたよ
「すえ宏」 ちょっと所要で小豆島に行くことになり、昼食は状況次第でした。 このお店は小
-
-
[讃岐うどん]きたのうどんは琴弾公園にある知られた名店です
琴弾公園の中にある有名なうどん屋さんです。 ネットの評判もいいですね^^ お客さんも地元
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどん!
「しんぺいうどん」 田町商店街の中にある若き店主が営むお店 フルサービスのお店なので普段
-
-
[讃岐うどん]かわたうどん|高松空港近くの観光客にも地元にも支持高い老舗店
塩江に用事があって、お昼をどこにしようかなぁと思っていた時に前を通りかかったこのお店。 「かわ
-
-
しんぺいうどん|ずっと気になっていたとり天丼
「しんぺいうどん」 田町商店街にあるうどん屋さん。 夜営業もやっているし、メニューが普