*

地域づくりチャレンジ塾 第2回プレセミナー@小豆島MeiPAM02

公開日: : 最終更新日:2016/05/11 地域づくりチャレンジ塾

地域づくりチャレンジ塾の2回目のプレセミナーがありました!

今回は小豆島の土庄にあるMeiPAMで、小豆島のプレゼンテーターの話を聞きます。

会場はMeiPAM02、ここができてから来るのは初めてです。蔵を改修したスペースですね。展示などで使ったり、ライブイベントなどもできそうな所です。

DSC_0713

地域づくりチャレンジ塾のプレセミナー2回目はこんな感じでした

第2回プレセミナー
9月15日(月・祝)小豆島MeiPAM02
プレゼンター
・磯田 周佑(MeiPAM 代表/豊島オリヴァルス(㈱)代表取締役/
小豆島迷路のまち妖怪プロジェクト実行委員会委員長)
・黒島慶子(オリーブオイルと醤油のソムリエール&webとグラフィックのデザイナー)

メイン講師:
尾野寛明 有限会社エコカレッジ 代表取締役
/NPO 法人てごねっと石見 副理事長
/NPO 法人農家のこせがれネットワーク 理事
真鍋邦大 株式会社四国食べる通信代表取締役 兼 編集長
/ポンカフェオーナー
/株式会社459(シマポン)代表取締役社長

最初に尾野塾長から、続いてポン真鍋副塾長から自己紹介やら塾の説明等があり、最初のプレゼンテーターは「醤油ソムリエ」の黒島慶子さん、ケリーちゃんです。

以前から少しは交流があるのですが、どのような経緯で今に至るのか、というのはとても興味があります。

キキさんなどから聞いていた印象としては、紙もwebもデザインもできるし、せとうち暮らしのライター参加もしていて、「醤油ソムリエ」の仕事が最近かなりきている、といった感じでしょうか。

お話を聞いて、やはり生まれ育った所である「小豆島愛」と「醤油愛」がすごかったです。

小豆島の全蔵を廻って蔵人から話を聞いて、消費者とつないでいくことが自然と仕事になっていった。大学3年生の時から始めたそうです。

醤油の情報発信、ワークショップ。醤油の選び方や使い方を伝えること、が今仕事になったそうですが、島に戻るまでの6年間も別の仕事に就きながらもずっと醤油の情報発信をされていたそうです。http://www.s-shoyu.com/kuro/

ちなみに「醤油ソムリエ」の肩書きは周りが付けてくれたそうです。

 

続いて磯田 周佑さん。この方は初対面ですが、お話を聞いていてピンと来ました。

以前直島でカフェをやっていた時に柳生忠平さんに井下議員を紹介してもらって、一度忠平さんのお父さんと、井下さんがカフェに来てくれました。2人は仲良しだそうで^^

その時に「これから東京の大学に入学して経営を勉強するんだ」とお父さんが言われていたのを思い出しました。

お話の後の迷路のまちを磯田さんに案内して頂いた時に聞いてみると、やはりお父さんと大学で知り合ってスカウトされたような^^

人生何があるか分からないです。おもしろいですよね~

ちなみに磯田さんは横浜出身で、小豆島には2013年に移住してきたそうです。大企業に入って、ロンドン留学して帰国後に大きなプロジェクトを任されるという状況から真逆の島移住です。

まだ来られて1年と少しでプロジェクトを任されて、今模索しながら「小豆島に仕事を作ること」を軸に動いている、とのことでした。

 

今回は終了後磯田さんがMeiPAMを中心に色々と案内してくださいました!

DSC_0715

小豆島に行く時は忠平さんに車をお借りしたりしていました。以前アトリエ兼自宅だったお家がこんな感じです。中はダンボールで作られた迷路になっていました!

DSC_0717 DSC_0718

「モノノケ堂」で懐かしい駄菓子とかを買ってしまいました。

DSC_0719

ハタジ的まとめ

 

さて、この「地域づくりチャレンジ塾」ですが、ボクは受講するつもりでいます。今日は『iL』のハマヨシくんも来ていましたし、知った顔もチラホラ。

プランにしたいことがあるので、それを形にしつつ、他にもやりたいことがでてくれば~と思っています。

 

土庄のこのあたりはおそらく2011年に来て以来だと思いますが、「迷路のまち」というブランドが確立しつつあるのがすごいなぁと思いました。

このあたりの空き家がとてもいい感じの所がいっぱいありました。あと、来年春で閉校してしまう学校も案内してもらいましたが、もったいないですね~

色んな地域課題を勉強しながら、自分の所でどう活かすか考えてみたいと思いました!

ad

関連記事

こころからカフェ | 大学生が運営する限定カフェに行ってきました~

「地域づくりチャレンジ塾」仲間の「学生団体cocokara&地域の家ココカラハウス」が今だと月に2日

記事を読む

地域づくりチャレンジ塾講座1に参加してきました!

ついに始まりました!「地域づくりチャレンジ塾」の第一回目! 実は緊張とか、余裕が全く無くて写真

記事を読む

地域づくりチャレンジ塾の2期生の前でプレゼンしてきました~

1期生として参加していた『地域づくりチャレンジ塾』に、 ゲストプレゼンテーターとして2期生の前でお

記事を読む

旅するスパイス料理教室@室戸

室戸で地域おこしをされている大学院生の蜂谷さんにお誘い頂いて、はるばる高知県の室戸まで行ってきまし

記事を読む

地域づくりチャレンジ塾のプレセミナーに参加してきました!

少し前に経産局の川井さんからメールがきてまして、 この塾の塾生候補誰かいない?ってことだっ

記事を読む

地域づくりチャレンジ塾最終プレゼン

半年は思ってた以上に早かったです。 ついにこの日を迎えました。「地域づくりチャレンジ塾」の最終

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑