廃校グルーヴ2015のレポート追記
公開日:
:
最終更新日:2019/10/09
廃校グルーヴ
3/22奥塩江の「モモの広場」にて無事に『廃校グルーヴ2015』終了することができました!
本当に皆様のおかげです。色んな不備がたくさんありましたし、手が廻らないこともたくさんありました。
でも出演者のキャスティングをした時に参加してくださるお客さんは、こういったことも踏まえて全て受け入れて楽しんでくれる方々なんだろうな、という若干姑息な気持ちもありました(笑)
大人の方が奥塩江のゆったりとした空気感を味わって、音楽を楽しむけれど、ちょっと裏の川で好きな本を読みながらとか、ちょっと近くの温泉に行ったり、みたいなフェス。
次回はもっともっと突き詰めたいです^^
地域おこしの意味合いも若干含んだイベントではありますが、いいところでしょ?奥塩江。
高松から1時間で行けるんですよね。
当日はDUKEさんの大人気イベント『SUNUKI ROCK コロシアム』とカブるという大失態。昨年までは1日のみのイベントだったんですよね~
出演者と出店者が仲良しだったり、お客さんも色んなつながりがあり、会場の色んなところで「久しぶり~」みたいな声が上がっていました。
みんなの距離がとても近いフェスだったと思います。
またやりたいです!
もっともっとおもしろいイベントにできそうな要素が多々ありますしね。
終わった後で色んなつながりもできてくるのはイベントあるあるですよね^^
とにかく色々思うことも、色々補足したい所もたくさんありますが、とにかく皆様には御礼を申し上げたいです。
ありがとうございました!!!
ad
関連記事
-
-
月刊事業構想10月号に出ちゃいました^^
本日発売の「月刊事業構想」10月号に取り上げて頂きました。 www.projectdesign
-
-
北海道からのフェスインタビュアーと沖縄へチャリで向かう若者との2日間
今年の10月末に北海道ニセコで『フェス観測会2016』というワークショップが行われることになり、そこ
-
-
廃校グルーヴ2015レポート
廃校グルーヴ2015無事終了しました。 今回初めて行ったこのイベント。色々とお客様にも、出演
-
-
3/16(月)『旅するスパイス料理教室@高松』開催のお知らせ
東京・押上の人気店「SPICE cafe(スパイス カフェ)」の伊藤一城シェフをお招きして、スパイ
-
-
ゆうゆう亭|【廃校活用見学】まんのう町の廃校はイノシシ推しのお食事処になっています!
今回は廃校活用見学とイノシシメニュー研究の2つのため雨の中ここに来ました! 旧琴南東小学校の
-
-
いのしし丸焼きイベント「まるやきー!!」無事終了しました!
2015.3.22に奥塩江の「モモの広場」で『廃校グルーヴ2015』を開催しました。 実は当
ad
- PREV
- 廃校グルーヴ2015レポート
- NEXT
- オンバファクトリーでフレンチ食事会!?