ラーメン処 田川 皆生店|温泉街にある夜遅くまでやっている人気のラーメン屋さん
公開日:
:
最終更新日:2018/02/05
鳥取県で行ったところ ラーメン処田川 皆生店, 米子市皆生温泉
仕事で初めて鳥取にやって来ました!
山陰地域も初めてかも。
でも観光ではないので観光地は今回は行けないのです。
「皆生温泉」のあたりにやってきました。
結構香川から近くて高速代もそれほどかからないですね。
晩御飯はここになりました。
「ラーメン処 田川 皆生店」
遅くまでやっているラーメン屋さんで、お客さんが多いです。
ここに来るまでに、蒜山パーキングで焼きそばを食べたり、クリームパンを食べたりでまぁまぁお腹いっぱい感がありました。
明日は海鮮丼でも食べて帰ろうというプランです。
ギョーザと写真撮り忘れましたが鶏の唐揚げ。
と、今回は3人でしたが、思い思いのラーメンと焼き飯を頼むメンバーもいました。
普通の期待をしていた程度でしたが、期待を大きく上回ってとてもおいしかったです。
席数は結構ありますが、すぐにいっぱいになりました。
選択肢もそれほどなさそうですが、ホテルなどが紹介しているのかもしれませんね。
後で色々と検索してみると「焼き鳥」もおいしいみたいですね。
【お店データ】
ラーメン処田川 皆生店
住所:鳥取県米子市皆生温泉4-26-18
TEL:0859-33-8944
営業時間:[月水木金土]20:00~翌4:00[日・祭]20:00~翌3:00
定休日:火曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
すなばコーヒー お菓子の壽城店|実はめっちゃ展開しているんですね。境港で獲れたまぐろの漬け丼も食べました!
高速を降りてまっすぐ進むとお城のような建物がありました。 「すなばコーヒー」の看板もあって、「
-
境港の水木しげるロードに行ってきました
鳥取の2日目。 午前中に少し残った仕事を片付けて、雪で戻れなくなる可能性を少し視野に入れて、境
-
健食倶楽部 元気亭。|境港でカニ丼をガッツリ
前回鳥取に来た時は時間の都合上、「すなばコーヒー」で海鮮丼が食べられたので、まぁそれはそれで良かった
-
海の見えるレストラン|日帰り温泉オーシャン内にあるお食事処。大山鶏の親子丼を食べました。
雪の中鳥取に行ってきました。お仕事です^^ 昨年4月に行ったのが初鳥取でしたが、今回も同じく皆