「ケータイなんて所詮消耗品です」楽天モバイルに変えています・・・
公開日:
:
最終更新日:2017/09/21
通信環境の話
それほどアクセスがないこのブログですが、
この中で結構アクセスを集めているのが、docomoへの不満をぶつけたこの記事
リアルフレンドからはたまに結局どうしたん?と聞かれることも多い話です。
当時からdocomoのスマホ(Xperia)とタブレット(Xperia)の2台を所有していました。
今はタブレットを解約して(解約金も支払って)、docomo1台と楽天モバイル1台の2台を所有しています。
それでもしばらくの間はずっとdocomo2台のままで、ようやく最近楽天モバイルを使い始めた感じです。
早く切り替えていれば結構な節約になったはず。
面倒くさがりなんですよね~(笑)
実は楽天モバイルでも初期何やかんやがありまして・・・
この話は下の方で書きます。
前回以降の諸々
ちなみに契約した楽天モバイルは機種が「BLADE E01」です。
キャンペーンだったと思うのですが、機種代金が当時何と690円!でした。
乗り換えずに050SIMの10GBで新規に契約して、一時期3台持ちになりました。
未だ初期についている保護シールを裏表付けっぱです(笑)ケースも買ってない。
docomoの通信料を調整したら同じくらいにはなるかなということと、やはり楽天モバイルはどんなんかなぁという気持ちも少しありました。
ちなみに10GBの050SIMは月額2,380円です。
今女木島に半分住んでいて、光回線が各家庭には届いていない島のためテザリングが必要です。
その専用機が機種代690円ならありだろうと。
で、前回の記事以降、端末破壊が3回ありました。
携帯補償で交換しました。
①スマホタッチパネル不良諸々8,000円で交換、
②タブレット落としてタッチパネルひび割れ5,000円で交換、
③そしてタブレットの理由が分からんけど、また画面が割れていて、8,000円払うかどうか迷って解約へ。前回のひび割れから2ヶ月くらいのスピードクラッシュ!
このまま使い続けて満了日までの支払いと、解約違約金を比べるとホンの少しだけ解約の方が安かったことと、タブレットが割れてしばらく放置していましたが、特に無くても不便ではなかったことにより解約しました。
これにより現在のdocomo1台、楽天モバイル1台です。
端末壊れすぎ。壊しすぎかも(笑)
でも壊したくて壊しているわけではないのですよ。当たり前ですが。
まぁケータイなんて所詮消耗品ですよ。
10万近い価値はあるのかなと。
補償交換するなら安い端末の買い替えでいいのかなぁと最近思うようになりました。
所詮消耗品ですよ!(2回目)
月々支払う「ケータイ補償」の500円も初回5,000円だったら付けない方がいいのかなと思ったりもします。
10万近い端末につけるか、2~3万円くらいまでの安い端末に付けずに、壊れたらまた安い端末に買い替えのどっちかでしょうね。
まぁどっちが賢い選択かは正解はないのでしょうが、お店の人に進められるがまま何でもハイハイと付けるのは良くないと思います。
付けてしまったサービスのイチイチの説明も時間がもったいない。
そういえば最近docomoショップの店員があからさまに営業してきますね。
昔はそこまでガツガツしていなかった気がしますが~
楽天モバイル、説明書はしっかり読みましょう!
楽天モバイルが届いて、実は丸々1ヶ月使えなかったんですよ(笑)
夏場が忙しくて、調べるのも面倒くさくて放置していました。
症状はSIMカードを読み込まないため、自宅のwifiでは使えるのですが、外に持っていけない。
タブレットが最初割れた時にdocomoショップに行ったら、今の5GBに1,000円プラスするだけで20GBのプランが出ましたよ、と言われエエやん!とやってしまったので(何でもハイハイと言ってしまっているw)
不都合も特に無かったのです。
高松に唯一ある楽天モバイルショップに持って行って見てもらったけれど、初期不良じゃないですか、と言われカスタマーセンターに連絡しました。
その時同時に言われたのが、サイドにあるSIMのトレイが曲がってますよ、でした。
ちなみに端末の故障は楽天モバイルに連絡するのではなく、各端末のメーカーに連絡します。
電話またはメールです。
早速公式ページで調べて電話したら、とりあえず初期不良かどうか見ましょう。後程メールを送るので、それに沿って手続きしてくださいという内容でした。
着払いで送って、と、聞いたアドレスが間違っていてメールが不着の場合はこちらから電話します、という内容だったかな。
しかしメールが1週間ほど経っても届かず。こちらも記憶の片隅にはありながら放置してました。
こちらからメールで再度問い合わせたら、忘れられていたのかすぐ返信があり、ようやく送り返すことができました。
結果は、サイドのトレイが曲がっていることにより、奥までSIMが届かず読み取らないとのこと。
金額は5,710円(税込)。内訳はトレイ交換1500円くらいと、診断料が3500円くらい。
初期不良ではないというジャッジ。
これは実はトレイを開けるための金属の細いピンが付いていたのですが、説明書をサラッと読んで間違った使い方をしていたことが判明。
奥まで差し込めばいいところを、ピンでほじくって力技で出してたのですよ(笑)
オッサンやなぁと思ってその金額でOK出しました。
端末は修理代が着払いで届きます。
もし修理をキャンセルした場合、片道分の送料やらキャンセル料1500円がかかるとか。
・お見積金額での修理をご了承いただける場合
→ご了承いただける旨のご返信をいただきましたら修理開始となります。
修理金額と弊社までの片道送料がお客様ご負担となります。・お見積金額での修理をご了承いただけない場合
→修理キャンセルのご返信をいただきましたら、未修理品返送となります。
この場合、キャンセル料1,500円(税込)と
弊社までの片道送料がお客様ご負担となります。修理続行の場合は修理完了品を、修理キャンセルの場合は未修理品
を、
それぞれ代金引換にて発送致しますので、お受け取りの際にお支払ください。
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
さてさて楽天モバイルを使ってみたら
まず、そもそも楽天モバイルになぜしようと思ったのかですが、
①島にいることが多いのでdocomo回線がいい
②楽天ポイントに密着した生活にされてしまっている。
だいたいの理由がこれです。
値段が100円くらい違うとか、スピードがどうとか、専門家ではないので、まぁ気にしていないです。
大手キャリアから切り換えれば間違いなく安くなりますから。
素晴らしいブロガーさんの記事はもちろん結構読みました。
結局は自分のスタイルに合いそうなところを選んだらいいのでは、と思います。
使い勝手についてですが、今のところ普通に使っていれば、遅いとかでイラッときたことはないです。
エッて思ったことは1つだけ。
よく使うアプリを普通に何個か落としていたら、これ以上はムリという表示が出てきて「容量少なっ」と思いました。まぁまぁ少ないですね~
この「BLADE E01」はメインメモリ1GBです。
買う時に690円だったので、特に期待もしていなかったのでこんなもんかと思いましたが、メインで使う機種としてはマズイかもと思いました。
ただ、初期にそれほど使いそうにない楽天サービスのアプリがいっぱい入っているので、そのあたりはたくさん消してみました。
楽天トラベルとか普通によく使いますが、アプリじゃなくてええやんって感じです。
他の機種は、なるほど、確かにそれほど値引きしていない「HUAWEI P9」だとメインメモリは4GBですね。
他のは2GBとかですね。
「BLADE E01」はサブとしてとかボクのようにテザリング専用機であれば充分すぎるコスパだと言えます。
ゲームアプリを何個か入れているとおそらく更新データとかが容量不足で落とせなくなるのでは?注意です!
じゃあ、今後の通信環境をどうするか
基本は2台持ちで、今のdocomoを12月に楽天モバイルに換えようかと思っています。
メイン機なので、その時に出ているモデルでいいやつにしようかなと思っています。
12月は違約金がかからない時期ですし、やはり通信料が今の半額くらいになるのは魅力です。
2台目キャンペーンで3ヶ月間基本料金無料とかやっているので更に安くなりますね。
docomoは20年以上使ってます。20年で月1万の単純計算をしたら、240万円。
それが半額だとしたら120万円違いますし、携帯はこの先20年は更に使うでしょうし、そしたら120万円節約できる。
もちろん世界は進化していくのでしょうが、面倒くさがりの自分が前回の記事後に動いていたら、たぶんかなりの節約になっていたでしょうね。
特に何らかのこだわりがない方は安いところに換えてみてはいかがでしょうか。
ボクはもう「ケータイなんて所詮消耗品です」(3回目)
なので安くなって、更に楽天ポイントが貯まる今の環境をしばらく試してみたいと思います。
あと、便利だと思って購入したのが、画面にひびが入ってもマウスがつなげられるこのコネクター。今とっても重宝しています。
docomoショップで使ってこれはいい!と即購入しました。
また12月頃に何か動きがあればお伝えしますね~^^
ad
関連記事
-
ドコモは修理に出さずにケータイ保障で交換すべき!です!もっと言えばドコモは乗り換えてもいいと思います!
簡単にまとめると、もうdocomoから楽天モバイルあたりに乗り換えよう、ということなのですが、愚痴っ
ad
- PREV
- イベンターにとっての恐怖の台風の話
- NEXT
- ちゃいにーず山水、移転後初めて行ってきました!