イベンターにとっての恐怖の台風の話
公開日:
:
日々の暮らしのこと
昨日は夜の公演を行った「THEATER BEATNIKS」
今日は昼公演が元々予定されていましたが、台風18号の影響もあり、泣く泣く中止となりました。
金曜日に日曜公演の中止を決断しました。
日曜の来場を予定されていた方にはできるだけ土曜日に振り替えて頂くよう案内をしましたが、全ての方がそういう訳にもいかず見れないお客様もいて心苦しいです。
四国直撃、しかもいい時間帯に。
印象としては土日に台風が直撃しがちで、四国のこの時期に行うイベントは延期や中止となり、運営側にとってはとっても頭が痛い問題です。
お昼頃集合して、昨日の片付けの残りと、注文していたお弁当をみんなで分けて、今年2017年の公演は終了となりました。
今年は役者としては参加せず、裏方としても広報のお手伝いを少ししただけなので胸を張って言えないのですが、お客様も関係者も含めて皆様ありがとうございました!!
演劇はもちろん通し稽古を何度も行ったり、衣装から音響、照明までしっかり作り込みます。
1回だけの公演ということもありますが、2日間で3公演とか、
会場は前日からおさえて、道具を運び込んだり、リハをやったりする場合もあります。
もう構想の時から時間を使うし、かなり前から会場をおさえて、たくさんの人間が関わって・・・
そういう苦労を知っているので台風憎しです。
フェス観測会で同じテーブルで語った
「ITAMI GREENJAM2017」も9/17、18だったのですが、17日は中止。現状18日は予定通りだそうです。
昨年も天候により中止だったので、みなさんの心境は痛いほど分かります~><
今年は劇団公演が重なって行けなかったですが(明日行けよって話ですが)、来年は何とかタイミングを合わせて行きますので~
主催の大原さんは熱い心を持った素晴らしい主催者です。
無料のフェスをやるというのはスポンサー集めや行政の支援、町の方々の応援、色んなことがないと絶対にできないことなので、彼の行動や熱い思いに付いてきているスタッフの皆さんも本当に素晴らしいと思います。
明日がんばってください!!!!!!!
心より応援しています!!!!!!!!
台風で過去さかのぼっても中止になったイベントの主催者をいっぱい知っています。
後々あの時の台風が~っていう話ができたり、うまく使えば伝説の一コマになる場合もありますが、立て直せなくてイベントをその後やっていない方もいます。
天候には勝てないし、やるやらんの判断の難しさ、
やってもやらなくても出てくる批判を主催者や運営は受けます。
イベンターは本当にきびしい話ですよね。
ちなみに自分主催イベントが台風でやられたことはないです。
厚めに関わっていたイベントではちょいちょいありますけど。
ちょっと愚痴ってみました。
ad
関連記事
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その①
この記事は、21年間飼っていたペットネコ『キノコ♀』への想いをただ綴っているだけですので、興味の無い
-
今日は射手座の新月、新しいことに挑戦するのにいい日だそうです^^
四柱推命でたまに人を鑑定するのですが、 あんまり業界のこととか、 誰でも知っているようなことを知
-
栗林公園から新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 昨年に続き1月1日
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その②
その②です。 やはり寂しくて、今まで見たこと無かった「虎徹」の動画をYoutubeで見てしまっ
-
面倒くさがりですけどgoogleローカルガイドはがんばってみようと思います~
昨年夏にいつものように山田海岸で写メを撮っていたら、 記憶は正確ではないですが、 この写
-
今年の自分への誕生日プレゼントは3つのアレにしました!
12/11が誕生日です! もうそんなにうれしいとは思わないけれど、 1年365日の中では
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その③
その③になってしまいました。 単にペット『キノコ』のことを思い出して書いている記事ですので、ネ
-
廃墟ビルツアーって興味あります??
高松のとある商店街の中にある廃墟ビルを、自分が出資している社団法人で管理することになりました。
-
エニアグラムやってみた。タイプ7なヤーツみたいですぅ
エニアグラム みなさんはご存知ですか? ボクはあやみんさんに教えてもらうまでは知りません
ad
- PREV
- しまのことのこと
- NEXT
- 「ケータイなんて所詮消耗品です」楽天モバイルに変えています・・・