渋いお店「昭和のベンツ」知ってます?
公開日:
:
最終更新日:2016/11/22
飲食店
フェリー通りにある存在感のあるお店。
ベンツって名前のお店。
やはり一見さんには入りづらいですよね。
職場が一緒だった、とある方のお母さんがやっているという話を聞いて、ずっと連れて行ってとお願いしていました。
なかなかタイミングが合わなかったのですが、ようやく潜入できました!
とても楽しめましたよ^^
カラオケができて、お酒とおつまみ(今日は何かの魚の煮つけがありました)が置いてあるお店です。
カウンターは大体いつも常連さんで埋まっているようですね。
このベンツのマークはヤナセから提供されているホンモノだそうです。
さて、このお店、瀬戸内国際芸術祭期間は立ち飲み屋さんになるかもということで改装が始まる話があるようです。
ここに外国人のお客さんが入ってきたらカオスでおもしろいなぁ。
昔はおでんが大人気だったそうで、仕込が大変なのでもうやらない、とのことでしたが、作り方を少し教えてもらいました。
イベントとかで出したいなぁ。
口コミでママの人生相談に来る人もいるそうです。
やはり人生経験諸々で人を見抜く力というか、色んなことが見えてるんだろうなと思いました。
定休日ちょっと分かりません。
時間は22時過ぎには閉まると思われますのでお早めに~
【お店データ】
昭和のカラオケベンツ
住所:高松市大工町6-4
TEL:087-822-4751
営業時間:
定休日:
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
東風は焼酎がいっぱいあって、料理もおいしいですよ
不定期に集まる美食会的なオッサン3人の集まり。 ボクからお店を紹介することはあまりなく、ほとん
-
-
常盤街の『都まん本舗』でおにぎりテイクアウト
ロイヤルファーム アカマツで話し込んでしまって、そのまま高松地域情報コンソーシアムの定例会議へ。
-
-
瓦町FLAGに行ってきました!
香川県高松市のことでん瓦町ビルが『瓦町FLAG』として生まれ変わりました! 約100のテナント
-
-
お、ジャングルビアガーデンで「かき焼き」ができます!
こえび隊の重鎮、山田のじいさん主催の飲み会がありました。 場所は「ジャングルビアガーデ
-
-
ことでん高松築港駅ナカ Beer Pub Station
※電車に乗らない場合は改札で「うまいビールが飲みたいんや~」的なことを伝えれば無料で入れます!
-
-
寄鳥味鳥(よりどりみどり)商店街にある骨付き鳥のお店です。
こえび隊ではるばる名古屋からたまに来る尾ノ内くんと一緒に行きました。 久々の骨付き鳥です。
-
-
さをり織り初体験!@四国食べる商店
雨の中今日は仏生山に行ってきました! 目的は「さをり織り」を体験することです。 『地域づ
-
-
Cream Factory(クリームファクトリー)|量り売りのシュークリーム屋さん
早いお昼を済ませてしまって、 甘いものを食べたくなって3rdTIMEでバームクーヘンと思ったらお昼
-
-
かき焼きパーティ!!
昨年初参加したケニーのカキパ。 今年も参加してきました! ケニーがロンドン留学していた時
-
-
ぶつぎりたんちゃんはお祝い事によく使うお店です!
忘年会シーズンとかは予約をしても2時間で区切られる人気店「ぶつぎりたんちゃん」。 瓦町に新店が