OGITO -男木人-|鳥居をくぐってすぐ。男木島では貴重なテイクアウトのできるお店。
「男木島ビアガーデン」から向かったのがここ
「OGITO -男木人-」
男木島にはしばしば来ますが、なかなかプライベートでは来れないため
お店でゆっくり食事ができる機会はなかなかないのです。
男木島交流館裏の鳥居をくぐるこの道は、必ずといっていいくらい通る道です。
そこにいつの間にかお店ができていて、でもなかなか寄れなくて、
最終フェリーに乗る前にテイクアウトができそうなのですが~
いつもソフトクリームが食べたいと思いつつ通り過ぎるのですが、結構メニューが豊富ですね~
もうお腹は既にいっぱいでしたが、
男木島ビアガーデンで「たこめし」「たこ天」「たこの入った酢のもの」を食べて、
締めは「たこ焼き」にしました(笑)
もうデブとか気にしない。
男木島のたこはサイコーっす!
テイクアウトもできますが、飲食スペースもあります。
「地魚のハンバーガー」とか「蛸炒飯」とか気になりますね~
【お店データ】
ファーストフード&手作り弁当のお店 TAKEOUT OGITO -男木人-
住所:香川県高松市男木町135
TEL:090-5273-6610
営業時間:10:00-17:00
定休日:不定休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
[男木島アートガイド]大岩 オスカール|部屋の中の部屋
作品No.064 大岩 オスカール|部屋の中の部屋 「部屋」をモチーフにして、立体的なだまし絵の
-
[男木島アートガイド]川島 猛とドリームフレンズ|カレードスコープ ブラック&ホワイト
作品No.057 川島 猛とドリームフレンズ|カレードスコープ ブラック&ホワイト アメリカ同時
-
[男木島アートガイド]栗 真由美|記憶のボトル
作品No.062 栗 真由美|記憶のボトル 2013年から展開。 インスタ映えする
-
夏の男木島満喫、ビアガーデン&海征食堂
今年も男木島ビアガーデン無事に開催されました。 今年は女木島のつるやが営業をお休みされて1つ
-
男木島に『True Sleeper』のCM撮影クルーが来てましたよ^^
4/12に男木島に行ってきました!そのあたりのことは『しまのこと』に書きました。 結構自分にと
-
ビストロ伊織はとってもステキな男木島フレンチレストランです!
話はさかのぼりますが、昨年のGW。 こえび隊でオンバファクトリーの受付をしている日に、今日オンバカ
-
大友良英 WITH 男木音楽部に参加してきました!
男木島で大友良英さんのワークショップ&発表会ライブがありました。 「大友良英 WITH
-
[男木島アートガイド]眞壁 陸二|男木島 路地壁画プロジェクト wallalley
瀬戸内国際芸術祭2019が来年4/26から始まります。 どの作家さんがどこで作品を展開するのか
-
[男木島アートガイド]レジーナ・シルベイラ|青空を夢見て
作品No.066 レジーナ・シルベイラ|青空を夢見て 島上空に広がる青い空と、瀬戸内海の波に反射
-
男木島ビアガーデン|このビアガーデンも今年で最後かも、と毎年聞いていますが今年も開催されています!^^
「男木島ビアガーデン」 どうしても夏場は忙しいので、この素晴らしい企画には行けない年もありまし