栗林公園から新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
昨年に続き1月1日に栗林公園にやってきました。
この日は入場料無料になりますが、昨年も今年も一杯の人です。
正月でも外国人観光客が多いですね。
結構近くに住んでいるのに、ここの魅力に気付いていなかったのですが、それに気付かせてくれたのが、瀬戸内国際芸術祭2017の「讃岐の晩餐会」に参加したことでした。
それ以降買い物に来たり、ちょいちょい来るようになりました。
今年は今まで以上にブログ更新をして発信力を高めていく一年にします。
毎年のことですが、夏に何をして、秋に何をしているかは今のところ全く読めていませんが、楽しい話題をたくさん提供できる一年に、そして皆さんと一緒に楽しめる一年にしていきます。
引き続きよろしくお願い致します。
【施設データ】
栗林公園
■開園日:年中無休
■入園料:一般 大人:410円、小人:170円
団体(20人以上)大人:320円、小人:140円
高齢者や障害者:無料
■開園時間
※月ごとの開園時間
1月 7:00~17:00
2月 7:00~17:30
3月 6:30~18:00
4月 5:30~18:30
5月 5:30~18:30
6月 5:30~19:00
7月 5:30~19:00
8月 5:30~19:00
9月 5:30~18:30
10月 6:00~17:30
11月 6:30~17:00
12月 7:00~17:00
ad
関連記事
-
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その②
その②です。 やはり寂しくて、今まで見たこと無かった「虎徹」の動画をYoutubeで見てしまっ
-
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その①
この記事は、21年間飼っていたペットネコ『キノコ♀』への想いをただ綴っているだけですので、興味の無い
-
-
面倒くさがりですけどgoogleローカルガイドはがんばってみようと思います~
昨年夏にいつものように山田海岸で写メを撮っていたら、 記憶は正確ではないですが、 この写
-
-
廃墟ビルツアーって興味あります??
高松のとある商店街の中にある廃墟ビルを、自分が出資している社団法人で管理することになりました。
-
-
イベンターにとっての恐怖の台風の話
昨日は夜の公演を行った「THEATER BEATNIKS」 今日は昼公演が元々予定されていまし
-
-
エニアグラムやってみた。タイプ7なヤーツみたいですぅ
エニアグラム みなさんはご存知ですか? ボクはあやみんさんに教えてもらうまでは知りません
-
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その③
その③になってしまいました。 単にペット『キノコ』のことを思い出して書いている記事ですので、ネ
-
-
今年の自分への誕生日プレゼントは3つのアレにしました!
12/11が誕生日です! もうそんなにうれしいとは思わないけれど、 1年365日の中では
-
-
今日は射手座の新月、新しいことに挑戦するのにいい日だそうです^^
四柱推命でたまに人を鑑定するのですが、 あんまり業界のこととか、 誰でも知っているようなことを知