21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その①
この記事は、21年間飼っていたペットネコ『キノコ♀』への想いをただ綴っているだけですので、興味の無い方はスルーしてくださいね^^
自分的にはどこかで吐き出さずにはいられないし、Facebookでも少し書きましたがあそこで長文を書いていくのもちょっと違うかなと思ったものでして・・・
キノコは2016.3.26の14:59に眠るように21年のネコ生の幕を閉じました。
最後に立ち会えたことにホッとしましたし、ヤバいと感じてから3日くらいでしたので、本当に飼い主思いのネコでした。
やはり部屋から出る時、部屋に入る時は常に居場所を確認するし、水とか餌やりが体に染み付いているので、その都度今は寂しくなりますね~
当日に埋葬して、お世話になった人に連絡などして、ようやく少し落ち着きました~
色んなことを思い出してきたので、何となく綴っていきたいと思います。
キノコがウチにやってきた!^^
キノコがウチに初めて来たのは、大阪で1人暮らしをしている時でした。
当時ウチに入り浸っていた同級生が、「ここでネコを飼おう!」と言い出し、ボクが地元に帰っている時は預かる、ということで、ペット不可のマンションの一室でネコを飼うことになりました。
ネコを飼うのは人生で初めてでした。
奈良の瓢箪山にあるペットショップで、餌を買ったらネコをタダで貰える所があり、たくさんいるネコの中で2匹迷いました。
キノコと、黒ネコで、どちらも生まれてすぐくらいの手乗りサイズでした。
どちらもかわいかったのですが、何となくキノコがアピールしてきたのでコイツに決めました。
もし今だったら2匹連れて帰ったかもしれませんね^^
当時ってまだ携帯もあまり普及していなくて、写真は「写るんです」で撮ったものばかりですが、いっぱい残っています。
ペットショップではたくさんのネコたちと餌の取り合いだったんだと思います。
ウチに来て、餌を皿に入れたらすごい嬉々とした鳴き声で飛び出してきたのですが、その日はその時以外は一日テレビの裏に隠れて出てきませんでした。
翌日は早朝から、手とか顔に攻撃してきて起こされました(笑)
ネコって凶暴やなとビビッた記憶があります。
そんなキノコが懐いてきたのは、すぐだったと思いますが、コンビニのおにぎりのシャケを食べていたら、肩に飛び乗ってきて、そのまま手の上を歩いておにぎりを食べにきたんですね~
結局は餌付けってヤツなんでしょうけど。
あと確かウイスキーの水割りをものすごく飲みたがって、お皿に入れてみたら、ものすごい勢いで飲んじゃいましたね~
と、しばらくは名前を付けてなかったんですね。何かピンとくる名前が浮かばず、2ヶ月くらいは名無しで、みんな勝手に名前を付けて呼んでいました。
やっぱり長くなってしまいそうなので、その②に続きます!
ad
関連記事
-
-
イベンターにとっての恐怖の台風の話
昨日は夜の公演を行った「THEATER BEATNIKS」 今日は昼公演が元々予定されていまし
-
-
今日は射手座の新月、新しいことに挑戦するのにいい日だそうです^^
四柱推命でたまに人を鑑定するのですが、 あんまり業界のこととか、 誰でも知っているようなことを知
-
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その②
その②です。 やはり寂しくて、今まで見たこと無かった「虎徹」の動画をYoutubeで見てしまっ
-
-
エニアグラムやってみた。タイプ7なヤーツみたいですぅ
エニアグラム みなさんはご存知ですか? ボクはあやみんさんに教えてもらうまでは知りません
-
-
廃墟ビルツアーって興味あります??
高松のとある商店街の中にある廃墟ビルを、自分が出資している社団法人で管理することになりました。
-
-
面倒くさがりですけどgoogleローカルガイドはがんばってみようと思います~
昨年夏にいつものように山田海岸で写メを撮っていたら、 記憶は正確ではないですが、 この写
-
-
21年ありがとう!ウチのネコ『キノコ』が旅立ちました!その③
その③になってしまいました。 単にペット『キノコ』のことを思い出して書いている記事ですので、ネ
-
-
栗林公園から新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 昨年に続き1月1日
-
-
今年の自分への誕生日プレゼントは3つのアレにしました!
12/11が誕生日です! もうそんなにうれしいとは思わないけれど、 1年365日の中では