月刊事業構想10月号に出ちゃいました^^
公開日:
:
最終更新日:2017/09/27
会いに行ったり取材されたり, 廃校グルーヴ
本日発売の「月刊事業構想」10月号に取り上げて頂きました。
「空き資源活用のアイデア」という連載の第11回目です。
他の地域でも廃校活用の素晴らしい事例はたくさんあるし、廃校グルーヴは今回大苦戦して、色んな方にご迷惑をたくさん掛けてしまいましたので、スッキリしない気持ちはもちろんあります。
けれども、色んな方に支えられて何とか2回目を終えることができました。
がんばったギフトですね^^
ad
関連記事
-
-
立花岳志さんについにお会いできた~
高松でついに立花岳志さんの講演会がありました! 元々このブログをやろうと思ったきっかけは、
-
-
廃校グルーヴ2015のレポート追記
3/22奥塩江の「モモの広場」にて無事に『廃校グルーヴ2015』終了することができました! 本当に
-
-
廃校グルーヴ2015レポート
廃校グルーヴ2015無事終了しました。 今回初めて行ったこのイベント。色々とお客様にも、出演
-
-
3/16(月)『旅するスパイス料理教室@高松』開催のお知らせ
東京・押上の人気店「SPICE cafe(スパイス カフェ)」の伊藤一城シェフをお招きして、スパイ
-
-
いのしし丸焼きイベント「まるやきー!!」無事終了しました!
2015.3.22に奥塩江の「モモの広場」で『廃校グルーヴ2015』を開催しました。 実は当
-
-
映画「光と禿」青木克齊監督と久々に飲みました!
青木克齊(かつなり)監督が久々に香川に来ました! 映画「光と禿」が高松ではホール・ソレイユにて10
-
-
タムカイさんの「ハッピーラクガキライフ」セミナーに行ってきたよよよん
「タムカイズム」のタムラカイさんの「ハッピーラクガキライフ」のセミナーに参加してきました! 以
-
-
北海道からのフェスインタビュアーと沖縄へチャリで向かう若者との2日間
今年の10月末に北海道ニセコで『フェス観測会2016』というワークショップが行われることになり、そこ
-
-
ゆうゆう亭|【廃校活用見学】まんのう町の廃校はイノシシ推しのお食事処になっています!
今回は廃校活用見学とイノシシメニュー研究の2つのため雨の中ここに来ました! 旧琴南東小学校の
-
-
7年間ずっと気になっていたあの人にアプローチしてみます!
一度お会いしてみたい方 もちろん色んなジャンルにいっぱいいますけど、 あえて3人挙げると