*

12(じゆうに)

公開日: : 最終更新日:2019/12/11 ダイニングバー、居酒屋 ,

『12(じゆうに)』

以前『食工房DOI』行った時にめっちゃ気になっていたお店でした。

ウロ覚えですが、店名はお客様に自由に使ってもらいたい、みたいな思いが込められているようです。

おすすめの塩辛の文字が・・・(笑)

そうなんです。

ここは調べると美人姉妹がやっているというお店です^^

なので結構男性お一人様も目立ちますが、おしゃれなので女性グループも団体も利用しいているお店です。

一軒目をここにしようと思っていたのですが、一杯で入れなかったので別のところで飲んでました。
カウンター席が空いていました。

つきだしの自家製パンが相当ウマいです^^

これはクオリティ高い

この「ブルーチーズのハムカツ」が個人的にドハマりでした。

これは次回も頼みたい。

ワインが飲みたくなるように誘導されています(笑)

メニューも一杯あるし、ここはいいなぁと思いました。

【お店データ】
12(じゆうに)
住所:香川県高松市瓦町1-9-6
TEL:087-880-1498
営業時間:[月~金] 18:00~24:00 [土] 15:00~24:00(LOフード23:00 ドリンク23:30)
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

白蓮|激辛ラーメンが食べられる居酒屋さん

「白蓮」 32号線沿いの西山崎町にあります。 街中から外れており、行くなら車か送迎がな

記事を読む

じとっこ組合 宮崎地鶏を食べに再訪問

前回ブログに書いて以降1、2回くらいはおそらく行きました。 毎回混み合っている人気のお店です。

記事を読む

れんげ料理店|高松のうらたまにあるステキな隠れ家的レストランです!

「れんげ料理店」 旧店名【喰くう/kuu kuu】の頃は大学生のお客さんが多かった印象があり

記事を読む

ビストロ エスポワール(Bistro Espoir)|昼も夜も団体も一人飲みもおすすめなフレンチ屋さん、ようやくランチに行けました^^

移転前は行ったことがなかったのですが、イベント出店されている時は訪れていました。 一度忘年会か新年

記事を読む

京都炭火串焼Shinsuke 丸亀の郡家にあるステキな焼き鳥屋さん

こえび隊の尾之内くん企画の忘年会に行ってきました。 尾之内くんはわざわざ愛知県からやってきます

記事を読む

高松西の丸 ススム酒場|高松駅近くのリーズナブルだけどそれだけじゃない居酒屋さん

「高松西の丸 ススム酒場」 高松駅を出て右方向を見ると「ミニストップ」見えます。 その一

記事を読む

Pizza kamos|小豆島のアレコレをピザに

小豆島の土庄港から徒歩すぐのところに移住者の方のピザ屋ができたという情報をてっぺんで聞いて気になっ

記事を読む

まめまめびーる|「小豆島×ビール=___」小豆島産クラフトビール工場&bar

「大阪屋」を後にして向かったのが、「まめまめびーる」 ここも前回来た時は定休日で入れなかったのです

記事を読む

ビストロエスポワール|日替わりランチ「ビストロ風ハンバーグ」

「ビストロエスポワール」 なかなかタイミングが合わず、ランチはようやく2回目の訪問となりまし

記事を読む

グリル山|ランチも夜もお一人様でも!ライオン通りの老舗店

「グリル山」 岡山から来ていた方が、片原町近辺で飲みではなくて、 ごはんを軽く食べて、風呂入って

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑