チャンポン慶造|片原町にできた元黒船屋の慶造さんのチャンポン屋ようやく行けました!
公開日:
:
最終更新日:2018/08/09
ダイニングバー、居酒屋 チャンポン慶造, 高松市片原町
ようやく行くことができました!「チャンポン慶造」
オープン前からみんながインスタで上げるので、オープンすぐはきっと忙しいだろうなぁと思っていたら、やはりスープが無くなったとか、でも何とかやりくりしてくれて食べられたとか。
「チャンポン慶造」は片原町商店街の線路脇にあります。
このあたりは「寺岡商店」とか「欽山製麺所」があってなかなかいい通りです^^
この場所は以前はクリーニング屋さんだったそうですね。
かなり遠くからでもお店の明かりが灯っているのが分かります。
日曜日は休みという認識があったのですが、この日は開いていました!
ただライブのため通常営業ではなかったようです。
それに気づかず入って注文したら、今日はちゃんぽんは出さず、ライブ用のスペシャルメニューだけどまぁしゃーないなぁって感じで作ってくれました。
その後の一般のお客さんは断っていたのでちょっと申し訳ない感じはしたのですが。
ウワサのチャンポン、おいしかったです^^
野菜シャキシャキ、麺は本場長崎から取り寄せているとのことです。
高松には「チャンポン龍」と「石龍」というチャンポン屋さんが他にありますが、
「石龍」さんも長崎から麺を取り寄せているようです。今度行ってみようと思います。有名ですよね。
長崎出身の慶造さんからはかなり前に「チャンポン屋いつかやりたいなぁ」という話を聞いたことがあったので、実現したことはすごいしうれしいですね。
「皿うどん」もあって、一般的な細麺とチャンポン麺を使った太麺があるそうで、次回は皿うどんに挑戦したいです。
ブルースライブもサイコーでした!
久しぶりに会えた方もいて、チャンポン食べてさっと変える予定が相当長居してしまいました。
【お店データ】
チャンポン慶造
住所:香川県高松市片原町6-1
TEL:
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
森國酒造 CAFE & BAR|小豆島で唯一の酒蔵。小豆島の輝がおいしかった^^
小豆島ツアーで「まめまめびーる」の次に訪れたのは 小豆島唯一の酒蔵「森國酒造」 その後に隣接する
-
-
白蓮|激辛ラーメンが食べられる居酒屋さん
「白蓮」 32号線沿いの西山崎町にあります。 街中から外れており、行くなら車か送迎がな
-
-
じとっこ組合 宮崎地鶏を食べに再訪問
前回ブログに書いて以降1、2回くらいはおそらく行きました。 毎回混み合っている人気のお店です。
-
-
ビストロ伊織はとってもステキな男木島フレンチレストランです!
話はさかのぼりますが、昨年のGW。 こえび隊でオンバファクトリーの受付をしている日に、今日オンバカ
-
-
まめまめびーる|「小豆島×ビール=___」小豆島産クラフトビール工場&bar
「大阪屋」を後にして向かったのが、「まめまめびーる」 ここも前回来た時は定休日で入れなかったのです
-
-
高松西の丸 ススム酒場|高松駅近くのリーズナブルだけどそれだけじゃない居酒屋さん
「高松西の丸 ススム酒場」 高松駅を出て右方向を見ると「ミニストップ」見えます。 その一
-
-
京都炭火串焼Shinsuke 丸亀の郡家にあるステキな焼き鳥屋さん
こえび隊の尾之内くん企画の忘年会に行ってきました。 尾之内くんはわざわざ愛知県からやってきます
-
-
Pizza kamos|小豆島のアレコレをピザに
小豆島の土庄港から徒歩すぐのところに移住者の方のピザ屋ができたという情報をてっぺんで聞いて気になっ
-
-
KITCHEN EUREKA (キッチン ユリイカ)
「KITCHEN EUREKA (キッチン ユリイカ) 」 今回はランチで利用したのですが、夜も行