フェス観測会2016その⑦最終日まとめ
この「フェス観測会2016」たくさんのエントリーとなってしまいましたが、
とても有意義な企画でした。
ここで出会った皆さんにたくさんのパワーを頂きましたし、今後色んなところでお世話になるんだろうなと。
そしてここで学んだこともいっぱいありました。
「フェス」という一括りでは片付けられない、フェス主催者のそれぞれの思いや背景から生まれてくるイベント。
大きなフェスを目指す人もいれば、地域とともに祭りを作っている感覚の人もいます。
今回色んなカテゴリーで討論しながら、自分の中にあるものを出し切って、
「廃校グルーヴ」は「ベストスモールフェス」を目指そうと思いました。
主催の山崎さん、本当にお疲れ様でした。
開催が一度無くなりかけて、でも立て直してこんな素晴らしい場を作って頂いたことは大感謝です。
こんな猛者たちをオーガナイズするのは大変だったと思います。
ありがとうございました!!
にしてもすごいメンバーでした。
またいつか集まりたい!!
ad
関連記事
-
-
フェス観測会2016に参加します!
今月末にニセコに行ってきます! お話を頂いた時からとても楽しみにしていました。 ↓は以前
-
-
パラダイス仏生山に参加してきました!
「パラダイス仏生山」前回は行けませんでした。 今回もちょっとスケジュール的にきびしかったのです
-
-
さぶみっと!ヨクスルin高松に登壇します!2/20ぜひ遊びに来て下さい!
2/20に行われる「さぶみっと!ヨクスルin高松」に登壇させて頂くことになりました。 皆様ぜひ遊び
-
-
大人の遠足!しまなみ街道チャリツアーに行ってきました!その2観光船に乗って温泉にも行ったよ^^
BBQを終えて、次は観光船に乗る予定です。 空き時間にやはり「伯方の塩ソフトクリーム」は食べた
-
-
「きき酒日本一養成講座」の2回目でした!
今日は「きき酒日本一養成講座」の2回目でした! 前回は分かるような分からんような、 ほとんど
-
-
いのしし丸焼きイベント「まるやきー!!」無事終了しました!
2015.3.22に奥塩江の「モモの広場」で『廃校グルーヴ2015』を開催しました。 実は当
-
-
香川の観光地琴平にできた古書の店『こんぴら書房』について
『なタ書』誕生の話 ボクが香川に戻ってきたのは病気療養のため(といっても日常生
-
-
フェス観測会2016に参加してきました!その② 初日は懇親会からスタート
久しぶりのエアはまぁ疲れましたね~ 色んな考え事があったので、時間のことや狭いこと等は気になら
-
-
12/29「ハタジ会議2017@福岡」開催します!
前回の続きです。 「ハタジキョウヘイ」さんにFBからメッセージを送ってみました。 内容は
-
-
フェス観測会2016その⑥おもてなしもすごかった件
今回の主催の山崎さんが現地塩江まで来て頂いた時に、 聞いて楽しみにしていた「ジンパ」 「ジン
ad
- PREV
- フェス観測会2016その⑥おもてなしもすごかった件
- NEXT
- ラーメン東大 大道本店