フェス観測会2016その⑥おもてなしもすごかった件
公開日:
:
最終更新日:2017/02/26
イベント参加, ローカルフェス ニセコビール, ミートショップあんぽ, 魂バー
今回の主催の山崎さんが現地塩江まで来て頂いた時に、
聞いて楽しみにしていた「ジンパ」
「ジンパ」ってジンギスカンパーティのことです(笑)
北海道大学では当たり前のように開催されていて、「ジンパ」禁止になってもコッソリやっているそうで、みたいな事を聞いていました。
会場が大学内ではなかったので、ジンパをやるとか聞いてなかったのですが、
ジンギスカンのプロの方が来られてましたし、ニセコの地ビールも社長さんが注いでくれました!
「ニセコビール」2014年夏に開業とのことです。
詳しくは覚えていないのですが(スミマセン)、社長はニセコに移住してきた方だそうです。
(上)山吹 (下)残照
雪が降ってめっちゃ寒い中、外で仕込んで頂いていました。
みんな大量のジンギスカンにテンションMAX!
ジャガイモにイカの塩辛、もちろんバターも。
「ミートショップあんぽ」さんの出張サービスだそうです。
少人数からフェス規模まで対応してくれるようですね^^
そしてsleepy.abの成山さんのライブ!この会場にいる人のみのために歌ってくれる贅沢な時間。
アーティストの視点からのフェスの話もして頂きました。
これでプログラム2日目は終了。後は明日のまとめを残すのみ。
なのですが、当然のように我々はニセコの夜の街をウロウロするのでした。
実はラーメン食いたいってずっとみんな言ってまして、近くに何軒か気になるお店もあったのですが、タイミング合わずでした。残念><
世間はハロウィン。このお店「魂バー」は、広い店内にいっぱいお客さんがいて盛り上がっていました。
スタッフも外人さんでした。
ちょっとウロウロしましたが、開いてる所はここくらいでした。
後ろのテーブルの団体さんにラーメン屋さんの情報を聞いたら、さっきのぞいて閉まっていたお店の店員さんでした。
お客さんいなくなったから閉めたって!?
宿に帰って宴会。
一日自分の中にあるものを出し切ったので、すかっと晴れ渡った心境。
みんなと本音の部分で付き合えるし、こんなにおもしろい人ばかりなので興味は尽きない。
けど飲み過ぎて、翌日遅刻してしまいました><
ad
関連記事
-
-
大人の遠足!しまなみ街道チャリツアーに行ってきました!その2観光船に乗って温泉にも行ったよ^^
BBQを終えて、次は観光船に乗る予定です。 空き時間にやはり「伯方の塩ソフトクリーム」は食べた
-
-
3/16(月)『旅するスパイス料理教室@高松』開催のお知らせ
東京・押上の人気店「SPICE cafe(スパイス カフェ)」の伊藤一城シェフをお招きして、スパイ
-
-
さぶみっと!ヨクスルin高松に登壇します!2/20ぜひ遊びに来て下さい!
2/20に行われる「さぶみっと!ヨクスルin高松」に登壇させて頂くことになりました。 皆様ぜひ遊び
-
-
フェス観測会2016その⑦最終日まとめ
この「フェス観測会2016」たくさんのエントリーとなってしまいましたが、 とても有意義な企
-
-
三宅洋平『選挙フェス!』@高松上映会
三宅洋平氏の2013年の参院選挙の時のドキュメント映画『選挙フェス!』の高松上映会がありました!
-
-
徳島の人気カレー店「白草社」が出張限定オープン@時宅
先日時宅へ行った時に、徳島の美馬で人気のカレー屋「白草社」が時宅の定休日の17日に限定オープンする
-
-
フェス観測会2016に参加してきました!その① イベント概要~出発前までのお話
もう2週間前になるんですね~ 北海道ニセコで行われた「フェス観測会2016」。 この話は
-
-
タモリさんについて知っていることを話そう。in 高松|ミズモトアキラさんに超久しぶりにお会いしました!
高松でこのイベントが行われるなんて・・・ 最初にFBで見かけた時に、うれしさとちょっと嫉妬しな
-
-
旅するスパイス料理教室@室戸
室戸で地域おこしをされている大学院生の蜂谷さんにお誘い頂いて、はるばる高知県の室戸まで行ってきまし
-
-
指輪ホテル『断食芸人』@塩江美術館
指輪ホテルの公演『断食芸人 EIN HUNGER-KUNSTLER』が塩江美術館でありました。瀬戸