*

[讃岐うどん]手打ちうどんまつばら|角煮うどん!

公開日: : 最終更新日:2018/08/27 今日のうどん ,

ようやく「まつばら」に行くことができました♪

かしわ天の有名店「麦蔵」で修行されたご主人が高松市南部で2015年12月20日にオープンさせたお店です。

家からは「麦蔵」の方が近いのですが、やっぱりたまには開拓したいですよね^^

「食べログ」の写真でこのまかないうどんのボードに載っていた
「角煮うどん」
これを食べたいと思っていました。

今日は無いのかなと思いましたが、レギュラーメニューには入っていないのかもしれませんが、注文できました!

良かったです。

と、「かしわ天」を単品で!

「角煮うどん」
コテコテですが、サイコーです!^^

辛子をたっぷり付けて~うまいです!

とり天はもちろん間違いないです。

今後何をオーダーしても単品で付けたいと思います。

お昼早めに行きましたが、やはり地元の方が多そうです。家族連れも目立ちました。

駐車場は奥にもありました。

出掛けにはかなり店内も駐車場も埋まってきていました。

もうかなりの人気店ですね~

次は「かけ」とかでうどんの味も楽しみたいです^^

 

【お店データ】
手打うどんまつばら
住所:香川県高松市寺井町1015
TEL:087-814-5417
営業時間:11:00~15:00(売切次第終了)
定休日:金曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]上原屋本店

瀬戸内国際芸術祭2016「讃岐の晩餐会」の公演中の昼食に東京メンバーとやってきました。 「上原

記事を読む

[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」前半戦コンプリートしてきました!

 四国新聞だったか、読売新聞だったかで記事を見かけたのですが、 「たも屋女道場」で「

記事を読む

誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店

亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印

記事を読む

[讃岐うどん]なかむら屋|肉釜玉!

「なかむら屋」 讃岐うどんを語る時によく出るネタとして、 自分で畑にネギを採りに行くお

記事を読む

おおみねのうどん屋さん|小豆島にも「さぬきの夢」を使ったうどん屋さんがあります!

小豆島で用事があり、待ち合わせは12時半。 9:55の高松発土庄行きに乗って、待ち合わせの前

記事を読む

島のいぶき|肉肉肉玉ぶっかけうどん

坂出駅にあるうどん店です。 なかなかパンチの効いたメニュー「肉肉肉玉ぶっかけ」を食べてきまし

記事を読む

[うどん日記]のぶ屋&めりけんや高松駅前店

今年は自分が食べたうどんは全て記事にしようというブログ企画を勝手にやっておりまして、 初めて行

記事を読む

[讃岐うどん]手打ちうどんますや|めっちゃおいしい極太麺

「手打ちうどんますや」 高松市春日町の新川沿いにあるうどん屋さん、 新川沿いというとラ

記事を読む

[うどん日記]110杯突破。めんや七福、さぬき麺業 兵庫町店、セルフうどん キリンの中華そば

今年ようやくうどん110杯突破しました~ あと1ヶ月と少しになりましたが、今年は普通の香川県

記事を読む

[讃岐うどん]一福 まちなか店 肉ぶっかけ&とり天

最近何となくハマってきました「一福 まちなか店」 いつもは「冷やかけ」を頼みますが、今回は「肉

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑