[讃岐うどん]手打ちうどんまつばら|角煮うどん!
ようやく「まつばら」に行くことができました♪
かしわ天の有名店「麦蔵」で修行されたご主人が高松市南部で2015年12月20日にオープンさせたお店です。
家からは「麦蔵」の方が近いのですが、やっぱりたまには開拓したいですよね^^
「食べログ」の写真でこのまかないうどんのボードに載っていた
「角煮うどん」
これを食べたいと思っていました。
今日は無いのかなと思いましたが、レギュラーメニューには入っていないのかもしれませんが、注文できました!
良かったです。
と、「かしわ天」を単品で!
「角煮うどん」
コテコテですが、サイコーです!^^
辛子をたっぷり付けて~うまいです!
とり天はもちろん間違いないです。
今後何をオーダーしても単品で付けたいと思います。
お昼早めに行きましたが、やはり地元の方が多そうです。家族連れも目立ちました。
駐車場は奥にもありました。
出掛けにはかなり店内も駐車場も埋まってきていました。
もうかなりの人気店ですね~
次は「かけ」とかでうどんの味も楽しみたいです^^
【お店データ】
手打うどんまつばら
住所:香川県高松市寺井町1015
TEL:087-814-5417
営業時間:11:00~15:00(売切次第終了)
定休日:金曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか)
県外のお客さんを連れて、西の方へうどんツアーに行くなら、 ここが一番目かなぁ 「釜あげうどん 長
-
-
[讃岐うどん]釜あげうどん岡じま高松店|キャッチコピーは「最後の一滴まで飲み干せる愛すべき釜揚げうどん」
高松駅からすぐの中央通り沿いにできていた新しいうどん屋さん。 ようやく行くことができました。本
-
-
[讃岐うどん]空海房は早朝からやっている高松空港近くのお店です
高松空港から空港通りに出てすぐにあるお店です。 高い建物など無いのですぐ看板が目に付きます。
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん 岡じま 高松店|めんたい釜玉に初チャレンジ!
「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 ここにはまぁまぁ来ることがあり、最近よく頼むのは「肉釜玉」
-
-
[讃岐うどん]えん家に再び!かしわ天ざる&鶏皮揚げ
「えん家」さんはNude Supperclubの系列のようですね。 2回目の訪問です。
-
-
[讃岐うどん]うどん麦のへそ|多度津の池のほとりのうどん屋さん
「うどん麦のへそ」 今回は何と高松からクロスバイクでやってきました(笑) 最初に「須崎食
-
-
[讃岐うどん]うどん職人 さぬき麺之介 早速再訪肉うどん
今年4杯目、5.5玉目のうどんは 「うどん職人 さぬき麺之介」 しかも中一日、今年初リピート
-
-
[讃岐うどん]麺処 綿谷 高松店|初の肉カレーうどんと定番のスペシャルぶっかけ
「麺処 綿谷 高松店」 4/11訪問(今年37杯目)、4/16訪問(今年38杯目) 高松の南新
-
-
[讃岐うどん]元匠|瓦町駅裏の穴場うどん屋
「元匠」の東かがわのお店は昔そちら方面に行く際はかなりの頻度で寄っていました。 「肉ぶっかけ」
-
-
[讃岐うどん]麦香|とり天ぶっかけ
「麦香(ばくか)」 今回が2度目の訪問になります。前回は「親子ぶっかけ」を頂きました。