*

[讃岐うどん]植田うどん|絶品の肉ぶっかけ

公開日: : 最終更新日:2018/06/20 今日のうどん ,

高松三越や中央郵便局に近い場所にあるうどん屋さん

「植田うどん」

朝からやっているお店です。

場所柄近隣で働いている方や旅行者と、時間帯によって客層が全く違うことがあります。

今日は遅めのお昼に行ったので混雑していないのですが、注文を待ってください、となりました。

ん?麺切れかなと思いましたが、普通はオーダーして出来上がりを待つのなら分かるんですが、オーダー自体を待って、というのはあまり経験がないことでした。

どうやら5人組くらいの旅人なのか大学生なのかのグループのオーダーでいっぱいいっぱいだったようでした。

気を取り直して「温玉肉ぶっかけ」

ちなみに今年23杯目のうどん。

「肉ぶっかけ」は肉を甘辛く煮たものですが、ここの「肉ぶっかけ」は他のお店よりも甘みが強いと思います。

甘みを抑えたお店もあります。

個人的にはその時の気分によって使い分けています。

植田うどんはたまにしか来ないけどやっぱりこの「肉ぶっかけ」は絶品だと思います!

 

【お店データ】
植田うどん
住所:香川県高松市内町1-8
TEL:087-822-1335
営業時間:9:38~15:20 うどん終了次第閉店
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]うどん職人 さぬき麺之介 早速再訪肉うどん

今年4杯目、5.5玉目のうどんは 「うどん職人 さぬき麺之介」 しかも中一日、今年初リピート

記事を読む

[讃岐うどん]うどん麦のへそ|多度津の池のほとりのうどん屋さん

「うどん麦のへそ」 今回は何と高松からクロスバイクでやってきました(笑) 最初に「須崎食

記事を読む

[讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店の肉うどん

昨日初めて行った『こんぴらや 兵庫町店』 今日もまた行ってしまいました!(笑) 最初「釜

記事を読む

[讃岐うどん]ゴッドハンドの肉ぶっかけ、瀬戸芸限定ビールも置いてあった

地上最強のウドン・ゴッドハンド 久しぶりに入りました。 普段うどん屋でビールを飲むことは

記事を読む

[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな350円の使い方

「須崎食料品店」 言わずと知れた大人気店です。観光客も地元の人もたくさん訪れます。 旅の

記事を読む

[讃岐うどん]たも屋女道場|「期間限定カレーフェア」前半戦コンプリートしてきました!

 四国新聞だったか、読売新聞だったかで記事を見かけたのですが、 「たも屋女道場」で「

記事を読む

[うどん日記]一福まちなか店、吾里丸うどん2、ひさ枝

今年はこのブログ企画として、 一般的な香川県民は1年間で何杯うどんを食べるのか、ということを

記事を読む

[讃岐うどん]セルフうどん天狗 肉ぶっかけ&チキンカツ

久しぶりにタイミングが合ってやってきました。 「セルフうどん天狗」 郊外中心に展開してい

記事を読む

[讃岐うどん]セルフうどん 天狗

株式会社平本店が運営するうどん屋さんはこの「セルフうどん 天狗」以外にも 「かすが町市場」「キ

記事を読む

ちく泉|新メニューの炙りチーズカレーうどん食べてきました

「ちく泉」は高松市の錦町にあります。 高松商工会議所の通りにあり、高松駅からも少し距離はあり

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑