[讃岐うどん]セルフうどんとんぼ|定番のかけ大&とり天
「セルフうどんとんぼ」
以前東かがわ市の山田海岸に通っていた時はよくお世話になりました。
株式会社平本店のお店は他に「かすが町市場」「キリン」「天狗」「エコぽん太」「元気」があります。
と、新店舗「さくらんぼ」が木太町にできたようです。
クセになってしまう、というか、「ソウルフード」ってこういうことなのか、と思うくらい「キリン」に通った時期があります。
近くの会社に通っていた時期です。
週5レベル。
株式会社平本店のお店は全て、「ちょっと郊外にある大型店」といった感じで駐車場も充分にあり、ファミリー層を狙っているような感じであります。
ほとんど観光客は立ち寄れないでしょうね。
ちなみに今年27杯目のうどんです。
定番のかけ大ととり天の組み合わせ。
数え切れないくらい食べてるでしょうね~
でも飽きない!
基本的に、どこのお店に行ってもメニュー構成や味はほとんど変わらないです。
「キリン」が一時期建て替えでお休みの時期は「とんぼ」に見慣れたスタッフさんがいたこともありましたね。
これからも平本店のお店にはお世話になっていくでしょう~^^
ちなみに↓は3/24に食べた、今年26杯目のうどん
「たも屋女道場」の肉釜玉。
今年既に食べて記事にもしているのでサラッとここに書いておきます。
「肉釜玉」もハマってしまっています。
【お店データ】
セルフうどんとんぼ
住所:香川県高松市牟礼町牟礼287-1
TEL:087-845-4510
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]須崎食料品店|幸せな350円の使い方
「須崎食料品店」 言わずと知れた大人気店です。観光客も地元の人もたくさん訪れます。 旅の
-
-
[讃岐うどん]狸屋|モンバスの時は深夜営業。こんぴらさんのうどん屋さん
限定書店「こんぴら書房」のななめ向かいにある老舗のうどん屋さん 「狸屋」 奥さんがいつも
-
-
[讃岐うどん]大島うどん|試してみたいメニューがいっぱい^^
「大島うどん」 人気のうどん屋さんです。 うどん情報多めの インスタをやっている知り合
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店の肉うどん
昨日初めて行った『こんぴらや 兵庫町店』 今日もまた行ってしまいました!(笑) 最初「釜
-
-
[讃岐うどん]めんや七福|肉釜玉あったのを知りませんでしたー、と岡じまの肉うどんの件
「めんや七福」は香川県庁の近くにあります。 今このブログの企画として、普通の香川県民はうどんを
-
-
[うどん日記]エコぽん太、めりけんや 高松駅前店、森製麺所
もうこのうどん日記も終盤に入ってきました。 うどん100杯は越えてきましたが、今のペースだと
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店のかけうどん
こんぴら書房で琴平に通っていた時は『こんぴらうどん 工場併設店』にめちゃめちゃ行きました。 こ
-
-
[讃岐うどん]森製麺所|冷かけ&とり天
「森製麺所」 高松市役所のナナメ向かいにある老舗うどん屋さん。 存在自体を知らなくて初め
-
-
[讃岐うどん]元匠 湊店|東かがわのうどん文化を支える名店
「元匠 湊店」 昔、東かがわ方面に仕事に行く時はかなりの頻度で寄ることが多かったのは「元匠 東
-
-
[讃岐うどん]たも屋 女道場|定番のカレーうどん
前回からそれほど間が開く訳でもなく「たも屋女道場」にスッとやってきました。 今日は久々