[讃岐うどん]うどんの田|ようやく数量限定の角煮うどんゲット!
「うどんの田」
毎回思うのですが、田のうどんはおいしいです。
ちょいちょいは来るのですが、もっと通おう!と前回に来た時に思いました。





今日は朝一の時間を狙って「角煮うどん」を食べようと思いました。
何やかんやで食べられていなかったこの数量限定メニュー。
やはり一度は食べておきたいです。
ちょっと昼にかかると売り切れちゃう人気メニューです。

ちなみにこれが今年88杯目のうどんです。

このささみ天も何やかんやで毎回のように手にとってしまいます。
ウマイです。
結論ですが、「角煮うどん」はめちゃウマイですが、「うどんの田」は何を食べてもウマイです!^^
行ける時には行っておくべきうどん屋ですね^^
【お店データ】
うどんの田
住所:香川県高松市寺井町38-1
TEL:087-889-2930
営業時間:10:00~14:00 [土] 6:00~14:00
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]麦香|とり天ぶっかけ
「麦香(ばくか)」 今回が2度目の訪問になります。前回は「親子ぶっかけ」を頂きました。
-
-
[讃岐うどん]なかむら屋|肉釜玉!
「なかむら屋」 讃岐うどんを語る時によく出るネタとして、 自分で畑にネギを採りに行くお
-
-
[讃岐うどん]こだわり麺や 高松郷東店|人生初の朝カレーうどん!
「こだわり麺や 高松郷東店」 郷東川沿いにある以前はサークルKがあった所がうどん屋さんになりま
-
-
[讃岐うどん]うわさの麺蔵|うわさのとり天ざるを食べてきたよ
「うわさの麺蔵」 以前から店名は聞いていて、行ってみたかったお店の一つでした。 火曜日が
-
-
[讃岐うどん]すえ宏|小豆島のうどん屋さんにも行ってみましたよ
「すえ宏」 ちょっと所要で小豆島に行くことになり、昼食は状況次第でした。 このお店は小
-
-
[讃岐うどん]植田うどん|絶品の肉ぶっかけ
高松三越や中央郵便局に近い場所にあるうどん屋さん 「植田うどん」 朝からやっているお店で
-
-
ちく泉|新メニューの炙りチーズカレーうどん食べてきました
「ちく泉」は高松市の錦町にあります。 高松商工会議所の通りにあり、高松駅からも少し距離はあり
-
-
[讃岐うどん]めんや七福はこだわりの細麺でうまいです!
県庁のナナメ前にあり、お昼時は行列ができるお店。 麺は細く、肉ぶっかけ系の出汁は甘め。
-
-
誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店
亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印
-
-
[讃岐うどん]上原屋本店|栗林公園向かいの老舗うどん店
今や名古屋や京都、堺の高島屋にも出店している上原屋。 通りかかる時はいつも行列です。 今日は