ハニー雷蔵|こんぴらさんの昼と夜の定番お食事処になるかも
公開日:
:
最終更新日:2019/12/11
ダイニングバー、居酒屋 こんぴら書房, ハニー雷蔵, 琴平町
こんぴら書房で今日もやってきましたこんぴらさん。
この季節は紅葉を楽しみながら裏道から上がっていく人も多いそうです。
お客さんとの話のネタにもと、ちょっと登ってみました。
写真はスマホで何枚か撮ったんですが、いいのが一枚もありませんでした(笑)
でもホンマにキレイですよ。
今日は登るのが目的ではないので、
途中まで状況を確認して「こんぴら書房」に戻ってきました。
今日のお昼はついに前々から気になっていた『ハニー雷蔵』
向かいの『喫茶ハニー』も経営していて、ここは昭和喫茶の香りがするいい空間ですよ^^
商店街の入り口にあるし、赤で目立つのでとても存在感のあるお店です。
ハニー雷蔵は店内は外から見れないので、
なかなか慎重派のボクは一人だと躊躇してしまうのですが、
FBで知り合いの食通の方が普通にアップしてたので、まぁ間違いないだろうと。
カウンターに座って「生姜焼定食」を頼みました。
小鉢もこれだけ付いて700円って安いですよね。
問題なくウマイです!
地元の方も来るお店です。
現状夜にこんぴらさんでごはん食べて帰ることって全く予定は無いのですが、
もしいるならここの夜は飲みながら色々つまんでみたいですね~
ハタジ的まとめ
夜のこんぴらさんって旅行の皆さんはどこに行くんでしょうかね?
多分ホテルで夕食を取る方がほとんどだと思いますが、
地酒とか骨付き鳥とかうどんとか、せっかくなので楽しんでほしいですね。
世間の相場として高いのか安いのかピンときませんが、高松の人間が琴平に泊まるのは優雅ですよね~
香川にも外国人観光客が増えてきました。
【お店データ】
ハニー雷蔵
住所:香川県仲多度郡琴平町220
TEL:0877-73-2028
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜
駐車場:商店街の共用駐車場有
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
瀬戸内家 良ちゃん|高松駅近くの隠れ名店居酒屋!
「瀬戸内家 良ちゃん」 久しぶりにやってきました。 小豆島ツアーの打ち上げです。 良ちゃんは、高松駅
-
-
時宅は気軽に女子一人飲みもできるお店です
「時宅」 知り合ってからは結構濃い目にお世話になっている桃子さんが開いたお店。 行く時
-
-
そば酒房 緒川|おそばもですが、野菜が感動するくらいおいしいお店
「そば酒房 緒川」 高松市美術館の近く、「一鶴」の前の通り、「コーヒールームミニ」のナナメ前
-
-
Dining minno(ミンノ)|西宝町で飲むならここ!
「minno(ミンノ)」 西宝町で先輩がやっているお店です。 8月8日が何と9周年ということで行
-
-
北の幸炉ばた|ライオン通りの炉ばた焼屋さん
名古屋から尾の内くんが遊びに来て、夜飲みに行こうという話になりお店を予約しようとしたのですが、GWの
-
-
ビストロ伊織はとってもステキな男木島フレンチレストランです!
話はさかのぼりますが、昨年のGW。 こえび隊でオンバファクトリーの受付をしている日に、今日オンバカ
-
-
れんげ料理店|高松のうらたまにあるステキな隠れ家的レストランです!
「れんげ料理店」 旧店名【喰くう/kuu kuu】の頃は大学生のお客さんが多かった印象があり
-
-
じとっこ組合 宮崎地鶏を食べに再訪問
前回ブログに書いて以降1、2回くらいはおそらく行きました。 毎回混み合っている人気のお店です。
-
-
ビストロ エスポワール(Bistro Espoir)|昼も夜も団体も一人飲みもおすすめなフレンチ屋さん、ようやくランチに行けました^^
移転前は行ったことがなかったのですが、イベント出店されている時は訪れていました。 一度忘年会か新年