ビストロエスポワール|日替わりランチ「ビストロ風ハンバーグ」
公開日:
:
最終更新日:2019/01/23
ダイニングバー、居酒屋 ビストロ エスポワール, 高松市瓦町
「ビストロエスポワール」
なかなかタイミングが合わず、ランチはようやく2回目の訪問となりました。
今回はここにしようと決めていた訳ではなく、100均に行こうと瓦町FLAGに向かっていて通りかかりました。
エスポワールは菊池寛通りに面しており、
道を挟んだナナメ向かいに「焼き鳥吉鳥」がある瓦町駅に近い場所にあります。
12時少し前に外に待ち客がいて、相変わらず人気だなぁと思いました。
用事を済ませてまた前を通りかかった時に、食べ終わったお客さんが
3人くらい 出てきて、これは入れるかも、と予定外でしたが入ってみました。

今日は月曜日。ハンバーグ♪
メニューを見ずに入りましたが、何が当たってもよかったと思います。
色々食べたいのですが、鉄板ナポリタンの日狙ってみたい。
OLさんが多いかなと予想するのですが、毎回若い男性サラリーマンの姿を見かけます。




さてさて丸~いハンバーグ到着ぅ
せっかくなのでパックリ割って肉汁を楽しみます。
やはり肉汁が流れ出るのをじーっと眺めているのは好きです。
これにドリンクが付いて750円はお得ですよね~
やはり行ける時には狙っていきたいです。
夜も久しく行けていないので行きたいなぁ。
【お店データ】
ビストロ エスポワール
住所:香川県高松市瓦町2-8-38
TEL:087-802-2125
営業時間:11:30~売切れ、17:00~23:00
定休日:日曜(不定休有り)
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
白蓮|激辛ラーメンが食べられる居酒屋さん
「白蓮」 32号線沿いの西山崎町にあります。 街中から外れており、行くなら車か送迎がな
-
-
Dining minno(ミンノ)|西宝町で飲むならここ!
「minno(ミンノ)」 西宝町で先輩がやっているお店です。 8月8日が何と9周年ということで行
-
-
まめまめびーる|「小豆島×ビール=___」小豆島産クラフトビール工場&bar
「大阪屋」を後にして向かったのが、「まめまめびーる」 ここも前回来た時は定休日で入れなかったのです
-
-
ハニー雷蔵|こんぴらさんの昼と夜の定番お食事処になるかも
こんぴら書房で今日もやってきましたこんぴらさん。 この季節は紅葉を楽しみながら裏道から上がっていく人
-
-
鉄板鳥むつ。|昼はドリンク半額。鉄板で焼くとっと焼きがおいしいお店です。
常磐街にあった「SWAGG」 クラブイベントやら結婚式の2次会やらでお世話になったお店でした
-
-
森國酒造 CAFE & BAR|小豆島で唯一の酒蔵。小豆島の輝がおいしかった^^
小豆島ツアーで「まめまめびーる」の次に訪れたのは 小豆島唯一の酒蔵「森國酒造」 その後に隣接する
-
-
チャンポン慶造|片原町にできた元黒船屋の慶造さんのチャンポン屋ようやく行けました!
ようやく行くことができました!「チャンポン慶造」 オープン前からみんながインスタで上げ
-
-
じとっこ組合 宮崎地鶏を食べに再訪問
前回ブログに書いて以降1、2回くらいはおそらく行きました。 毎回混み合っている人気のお店です。
-
-
京都炭火串焼Shinsuke 丸亀の郡家にあるステキな焼き鳥屋さん
こえび隊の尾之内くん企画の忘年会に行ってきました。 尾之内くんはわざわざ愛知県からやってきます
-
-
北の幸炉ばた|ライオン通りの炉ばた焼屋さん
名古屋から尾の内くんが遊びに来て、夜飲みに行こうという話になりお店を予約しようとしたのですが、GWの