*

[讃岐うどん]手打ちうどんまつばら|定番の看板のかしわ天うどん

公開日: : 最終更新日:2018/08/27 今日のうどん ,

「手打うどんまつばら」

高松郊外にあり、生活圏ではないので、なかなか行けないお店なのですが、

機会があればぜひと、常々思っているお気に入りのお店です。

かしわ天がウリだと思いますが、

若い店主さんが色んなメニューを考案しており、結構そそるものがあります。

前回は「角煮うどん」とかしわ天をチョイスしました。

このボードにはいつも「まかないうどん」メニューが書かれていて気になります。

「かしわ天」は今回も食べたいと思っていたので、定番「かしわ天うどん」にしました。

これで今年40杯目のうどんになります!^^

コロコロのかしわ天は絶品ですね^^

今後も単品でも注文すること間違いないでしょうね~

家が近くならしょっちゅう行って、色々と試すんだろうなぁと思いますが、

たまにしか行けないとなると定番系メニューを選んでしまいがちですね^^

次回は「カレーうどん」を狙っています^^

 

【お店データ】
手打うどんまつばら
住所:香川県高松市寺井町1015
TEL:087-814-5417
営業時間:11:00~15:00(売切次第終了)
定休日:金曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

[讃岐うどん]森製麺所|冷かけ&とり天

「森製麺所」 高松市役所のナナメ向かいにある老舗うどん屋さん。 存在自体を知らなくて初め

記事を読む

[讃岐うどん]枡うどん(ますうどん)

「枡うどん」はイオン高松東店の道を挟んだ向かいにあります。 オフィシャルHPもありました。

記事を読む

[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|かしわ天うどん

「えん家」のことをここに書くのは3回目になります。 前回来た時にメニューを待っている間じっくり

記事を読む

[讃岐うどん]うどん市場 兵庫町店|何と凱陣とか骨付き鳥の置いてあるお店です!

兵庫町商店街の中にあるうどん屋さん。 入り口が小さいので見落とす方もいるかもしれませんが、 中は

記事を読む

[讃岐うどん]マルタツうどん|言わずもがなの東かがわの大人気店

今日はチャリでうどん屋を回ろうと高松からクロスバイクでやってきました。 最初は同じく東かがわに

記事を読む

[讃岐うどん]連絡船うどんは高松駅徒歩0分です

高松に住んでいる方ならなつかしい。 初めての人は意味が分からない名前かもしれない『連

記事を読む

[讃岐うどん]めりけんや 高松駅前店|おすすめは肉釜玉です!

「めりけんや 高松駅前店」 JR高松駅すぐの朝から夜まで開いているとても使い勝手のよいお店です

記事を読む

[讃岐うどん]さか枝|さぬきうどんのレジェンド店 早朝からやっています!

香川県庁の裏にある老舗うどん店「さか枝」 昼食時はやはり行列ができます。 ボクが行く時は

記事を読む

[讃岐うどん]マルタニ製麺|肉うどん食べてきました!

「マルタニ製麺」 高松に、香川県に山ほどあるうどん屋さんに順位付けというのはそう簡単にはできま

記事を読む

[讃岐うどん]久米池うどん|池のほとりのボリュームたっぷりのうどん屋さん

「久米池うどん」 久米池の前にあるうどん屋さん 近くには「久米池ゴルフセンター」や「神

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑