[讃岐うどん]麦香|とり天ぶっかけ
「麦香(ばくか)」
今回が2度目の訪問になります。前回は「親子ぶっかけ」を頂きました。
とり天プラスたまご天のヤーツです。
今回は少し早めの時間帯に行ったのですが、相変わらず家族連れも多く、食べ終わる頃には営業マン風の方々もぞくぞく来店していて、やはり人気店やなぁと思いました。
最繁忙の時間帯には駐車スペース足りるのかな?なんて考えてしまいました。
土日とかもヤバそうですね
今回は「とり天ぶっかけ」
やっぱり揚げたてのとり天は満足度がフルマックスです^^
ちなみに今年44杯目のうどんです。
食べログとかで写真やレビューを見ていると、
「クリーミーカレーうどん」とか「釜玉」とか、試してみたいものはいっぱい出てきます。
近所ではないので気軽には行けませんが、西のうどんツアーの何回かに一度は組み込んで行きたいですよね~
ちなみに前回は「たむら」からの~でした。
【お店データ】
麦香
住所:香川県丸亀市綾歌町岡田上1898-3
TEL:0877-86-2910
営業時間:10:00~15:00
定休日:水曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]安西製麺所|ミニチャーシュー丼のコスパがすごい!
「安西製麺所」 屋島の西村ジョイの中にあるうどん屋さん うどんだけではなくラーメンも置
-
-
[讃岐うどん]うわさの麺蔵|再訪、やっぱりとり天ざる!
チャリでうどんツアーでもしようかなと前日思い立って、 思いついたのがここ「うわさの麺蔵」
-
-
[讃岐うどん]手打うどん たむら やっぱりサイコーだと思う
香川にUターンしてきての初期、うどんってめっちゃおいしいと特に思わせてくれたのがこの「手打うどん た
-
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2|初の肉うどんを食べてみました
「吾里丸うどん2」 香川大学の近くにあります。 宮脇町のマルナカの向かい側です。
-
-
[讃岐うどん]エコぽん太| ラウンドワンの近くにある平本店のお店
クロスバイクを買ったので、遠すぎず、近すぎずの行ったことがなかったうどん屋をgoogle mapで探
-
-
[讃岐うどん]きたのうどんは琴弾公園にある知られた名店です
琴弾公園の中にある有名なうどん屋さんです。 ネットの評判もいいですね^^ お客さんも地元
-
-
[讃岐うどん]釜揚げうどん岡じま高松店|肉うどん
今年6杯目、9.5玉目のうどんです。 「釜揚げうどん 岡じま 高松店」 頼んだことないや
-
-
[讃岐うどん]一福 まちなか店 そういえば一玉の量多かった
久しぶりに「一福 まちなか店」行きました。 隣にメロンパン専門店ができていて学校帰りの高校生の
-
-
[うどん日記]のぶ屋&めりけんや高松駅前店
今年は自分が食べたうどんは全て記事にしようというブログ企画を勝手にやっておりまして、 初めて行
-
-
[讃岐うどん]こんぴらや兵庫町店のホルモンうどん
商店街にある『こんぴらや兵庫町店』に久々に行ってきました。 ここはちょいちょい来ますが、ちょっ