[讃岐うどん]たも屋女道場の|かすうどん
たも屋は結構な頻度で行くのですが、ここ最近は行ってなかったです。
なぜかというと、色々とお世話になっていた久枝さんが、独立されるため退職されて、もうここにいないからなのです。
もちろんそれは喜ばしく、しかも新しいお店は家からまぁまぁ近い所にあるため、オープンを楽しみにしています!
別のうどん屋さんに行くつもりでも、麺を打っている了さんと目があったらお店に入るしかない(笑)みたいな感じでしたので本当によく行くお店です。
たも屋さんにはイベントのポスターを全店に貼って頂いたり、何かとありがたいお店なのです。
たも屋で頼むのは、カレーか、冷かけか、この「かすうどん」が多いのですが、これがバリバリうまいのです!
出汁のうまみがめっちゃ引き立つ!と思ってます!
上の感じで、別椀に干した海鮮等が入っていて、おばちゃんが言うには麺に乗せてから出汁をかけて、なのですが、写真用に自分の席で撮影
ちなみにここはセルフです。支払いレジの手前に出汁が出てくるレバーがあります。
支払いを済ませたら、後ろのカウンターでわかめとかレモンとか色々とお好みで入れます。
そしてこんな感じで乾燥海鮮がいい感じでほぐれてきたら食べ頃です^^
【お店データ】
たも屋 女道場
住所:香川県高松市南新町11-9 南新町ビル 1F
TEL:087-813-2243
営業時間:10:30~15:30
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
[うどん日記]エコぽん太、めりけんや 高松駅前店、森製麺所
もうこのうどん日記も終盤に入ってきました。 うどん100杯は越えてきましたが、今のペースだと
-
[讃岐うどん]こだわり麺や 高松郷東店|人生初の朝カレーうどん!
「こだわり麺や 高松郷東店」 郷東川沿いにある以前はサークルKがあった所がうどん屋さんになりま
-
[讃岐うどん]吾里丸うどん2|定番の冷かけ
「吾里丸うどん2」 香川大学の近く、 宮脇町のマルナカの向かいにあるうどん屋さんです。 「2」
-
[讃岐うどん]風月|麺のコシとかしわ天がサイコーっす
先日、昔の職場の集まりに顔を出してきました。 ほとんど飲み会が無い職場でしたが、職場の中の気の合う少
-
[讃岐うどん]植田うどんの肉ぶっかけ
高松三越の近くにある「植田うどん」 今日は「肉ぶっかけ」を食べに行こうと決めていました。
-
[讃岐うどん]大吉|北浜近く、城東町近くの安定のうどん屋さん
あるのは知っていたのですが、なかなか機会が無かった「大吉」 「肉うどん」がおいしいと聞いてよう
-
[讃岐うどん]えん家に再び!かしわ天ざる&鶏皮揚げ
「えん家」さんはNude Supperclubの系列のようですね。 2回目の訪問です。
-
[うどん日記]ダイエットも考えつつ、たも屋 女道場、めんや七福、森製麺所訪問記
もう何回も書いていますが、 このブログの企画として、今年うどんを何杯食べたかを記録しています
-
[讃岐うどん]ちく泉、めんや七福|讃岐人は普通に暮らすと1年間でどれくらいのうどんを食べるのか計測中(中間報告)
2018年に食べた「うどん」を全てこのブログに上げていこうと思ってい今年の記事から計測しています。
-
誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店
亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印
ad
- PREV
- [讃岐うどん]こんぴらや 兵庫町店の肉うどん
- NEXT
- 恒例のかき焼きパーティ@かき焼き中西