[讃岐うどん]西端手打 上戸 燧(ひうち)のいりこは日本一!
香川から愛媛県へ抜けていく道にある「上戸」
ここはファンが多いお店です。
有名ですよね^^
朝6時からやっています。
この時間に行ったことはないですが、おそらく朝ここを抜けていくトラックの運転手さんが多いのかなぁ。
やはりこの看板が目に付きますね!
燧(ひうち)のいりこは日本一!
これは「燧灘(ひうちなだ)」というお店の前に広がっている海域のことです。
この響きは香川に住んでいると馴染み深いですが、漢字は知らなかったです。
いりこといえば伊吹島がすぐ思い浮かびますが、伊吹島はこの燧灘にあります。
お店を少し休んでいた時期があったようですが、最近は営業しているようです。
ここまで来て臨時休みだったらショックでかいですもんね~
やっぱりここまで来てよかったと思えるウマさ!^^
平日に行くとやっぱり常連さんが多い印象ですね。
ドンドンお客さんがやってきます。
今日は「長田in香の香」に行った後でここに来ました。
うどんツアーで県外のお客さんを連れてくるのもいいですね。
絶対喜んでくれるはず!
【お店データ】
西端手打 上戸
住所:香川県観音寺市豊浜町箕浦974-1
TEL:0875-52-2711
営業時間:6:00~15:00
定休日:木曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]うどんの田、角煮うどんじゃなくてもめちゃうまいっす!
数量限定の「角煮」うどんで有名な「うどんの田」ですが、ボクは結局まだ食べたことがありません!(笑)
-
-
[うどん日記]一福まちなか店、吾里丸うどん2、ひさ枝
今年はこのブログ企画として、 一般的な香川県民は1年間で何杯うどんを食べるのか、ということを
-
-
[讃岐うどん]植田うどんのかけうどん
植田うどんは何やかんやでよく行くうどん屋さんですが、 遅くなると麺切れで入れないことも何度かありま
-
-
[讃岐うどん]えん家に再び!かしわ天ざる&鶏皮揚げ
「えん家」さんはNude Supperclubの系列のようですね。 2回目の訪問です。
-
-
[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|高松の商店街周辺のかしわ天1位のうどん屋さん
片原町商店街のフェリー通りに面しているところにある「えん家」 オープンは比較的新らし目で、オー
-
-
[讃岐うどん]讃岐うどん えん家|かしわ天うどん
「えん家」のことをここに書くのは3回目になります。 前回来た時にメニューを待っている間じっくり
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどんますや|めっちゃおいしい極太麺
「手打ちうどんますや」 高松市春日町の新川沿いにあるうどん屋さん、 新川沿いというとラ
-
-
誠うどん|八幡通りにある老舗うどん店
亀岡町にある老舗うどん屋さん 結構ファンが多いお店です。 入口のタヌキの置物が目印
-
-
[讃岐うどん]たも屋女道場の肉釜玉うどん!ハマりますよ^^
たも屋のうどんは何でもウマいのですが、 今までハマったのは「かすうどん」「カレーうどん」。安定
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|ひやとり
「しんぺいうどん」 久しぶりの訪問になりました。 今日は表の看板を見て「ひやとり」にしま