[讃岐うどん]西端手打 上戸 燧(ひうち)のいりこは日本一!
香川から愛媛県へ抜けていく道にある「上戸」
ここはファンが多いお店です。
有名ですよね^^
朝6時からやっています。
この時間に行ったことはないですが、おそらく朝ここを抜けていくトラックの運転手さんが多いのかなぁ。
やはりこの看板が目に付きますね!
燧(ひうち)のいりこは日本一!
これは「燧灘(ひうちなだ)」というお店の前に広がっている海域のことです。
この響きは香川に住んでいると馴染み深いですが、漢字は知らなかったです。
いりこといえば伊吹島がすぐ思い浮かびますが、伊吹島はこの燧灘にあります。
お店を少し休んでいた時期があったようですが、最近は営業しているようです。
ここまで来て臨時休みだったらショックでかいですもんね~
やっぱりここまで来てよかったと思えるウマさ!^^
平日に行くとやっぱり常連さんが多い印象ですね。
ドンドンお客さんがやってきます。
今日は「長田in香の香」に行った後でここに来ました。
うどんツアーで県外のお客さんを連れてくるのもいいですね。
絶対喜んでくれるはず!
【お店データ】
西端手打 上戸
住所:香川県観音寺市豊浜町箕浦974-1
TEL:0875-52-2711
営業時間:6:00~15:00
定休日:木曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
[讃岐うどん]カマ喜ri(カマキリ)限定15食の肉ぶっかけ
久しぶりに来ました。「カマ喜ri(カマキリ)」 いつぶりかというのは覚えています。 20
-
-
[讃岐うどん]竹清 本店|創業昭和43年元祖セルフうどんの店
「竹清」は「たまご天」と「ちくわ天」がもちろん有名です。 行く時はこのオーダーはマストです。
-
-
[讃岐うどん]すえ宏|小豆島のうどん屋さんにも行ってみましたよ
「すえ宏」 ちょっと所要で小豆島に行くことになり、昼食は状況次第でした。 このお店は小
-
-
[讃岐うどん]狸屋|モンバスの時は深夜営業。こんぴらさんのうどん屋さん
限定書店「こんぴら書房」のななめ向かいにある老舗のうどん屋さん 「狸屋」 奥さんがいつも
-
-
手打ちうどん おか田|肉好きにはマストの坂出の新店
「手打ちうどん おか田」 2018年6月26日オープンの新店、 早めに行きたかったところでしたが、よ
-
-
[讃岐うどん]さか枝|さぬきうどんのレジェンド店 早朝からやっています!
香川県庁の裏にある老舗うどん店「さか枝」 昼食時はやはり行列ができます。 ボクが行く時は
-
-
[讃岐うどん]手打ちうどん ひさ枝|ついに開店しました!
たもやの了さんがついにお店を出されました! 「手打ちうどん ひさ枝」 FBではプレオープ
-
-
[讃岐うどん]麺処まはろ
津田寒川ICの近くにあるお店です。 香川県主催の「さぬきうどん技能グランプリ」で度々入賞してい
-
-
[讃岐うどん]しんぺいうどん|肉玉つけうどんが食べたくなってやってきました^^
「しんぺいうどん」 高松の田町商店街にあるうどん屋さんです。 南新町商店街から田町商店
-
-
手打ちうどん おか田|新メニュー海老3兄弟(海老ぶっかけ、海老かけ、海老釜玉)制覇!
高松に住んでいるので西に行くときはどこかでランチを、となるわけですが、 ここ「手打ちうどん