*

おでん屋あじと|ライオン通りの創作おでんのお店

公開日: : 最終更新日:2019/12/08 ダイニングバー、居酒屋 ,

人気のおでん屋さんです。

気になりつつもなかなか行けていなかったお店。

ライオン通りの古馬場エリアにあるお店です。

高松の夏の風物詩「真夏の夜の夢」で店主と一緒に飲む機会があり、ようやく行くことができました。

おもしろそうなメニューが並んでいますね。

今日は3人で訪問しましたが、昼から男木島でビアガーデンからの海征食堂という海鮮料理とビールをたらふく頂いてからの訪問で、あまり種類を頼めませんでしたが、メニューをあらためて見てみると、ものすごくソソりますね~

一品料理もおいしそう。

おでん出汁ベースのラーメンとか焼きおにぎりは次回は頼んでみたいです。

この地タコは柔らかくておいしかったです。

直前で予約して行きましたが、到着時既に満席。

ふらっと一人で行くならカウンター席はたまに空いてそうな人気店です。

予約をおすすめします。

【お店データ】
おでん屋 あじと
住所:香川県高松市古馬場町7-15
TEL:087-823-8182
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:日曜日
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)

ad

関連記事

KITCHEN EUREKA (キッチン ユリイカ)

「KITCHEN EUREKA (キッチン ユリイカ) 」 今回はランチで利用したのですが、夜も行

記事を読む

地鶏屋 らく楽|気軽に利用できるけどおいしい鳥料理のお店

「地鶏屋 らく楽」 場所は「イオン高松東」の東側にあります。 この通りは結構いい飲食店が

記事を読む

鮮魚鉄板バル MareMare(マレマレ)|魚とワインを楽しくおいしく味わえるお店

「鮮魚鉄板バル MareMare(マレマレ)」 ここは、あの「海鮮うまいもんや 

記事を読む

まめまめびーる|「小豆島×ビール=___」小豆島産クラフトビール工場&bar

「大阪屋」を後にして向かったのが、「まめまめびーる」 ここも前回来た時は定休日で入れなかったのです

記事を読む

時宅は気軽に女子一人飲みもできるお店です

「時宅」 知り合ってからは結構濃い目にお世話になっている桃子さんが開いたお店。 行く時

記事を読む

ビストロ伊織はとってもステキな男木島フレンチレストランです!

話はさかのぼりますが、昨年のGW。 こえび隊でオンバファクトリーの受付をしている日に、今日オンバカ

記事を読む

寿司居酒屋 や台ずし 片原町 ナメたらアカンですぅ

「寿司居酒屋 や台ずし 片原町」 亀井町のお店ができて初めてここの存在を知りました。 そ

記事を読む

頂|西日本で唯一、生で食べれるジンギスカンのお店です!

生肉で食べられるジンギスカンのお店があると聞いていて、ずっと行きたかったのですが、なかなかタイミン

記事を読む

森國酒造 CAFE & BAR|小豆島で唯一の酒蔵。小豆島の輝がおいしかった^^

小豆島ツアーで「まめまめびーる」の次に訪れたのは 小豆島唯一の酒蔵「森國酒造」 その後に隣接する

記事を読む

骨付鳥屋台よって屋 ライオン通りにある屋台風居酒屋

ケータイのキャリアを変える前に色々とケータイ内を整理する必要があって、気になったり、久しく連絡を取っ

記事を読む

ad

ad

超おにぎり屋

今年の5/30にオープンしたおにぎり屋さん。 高松では老舗のお

かねすえ丸亀町壱番街店|噂のわらび餅ドリンク 和三盆糖蜜入りを飲みました!

正式名称は「わらび餅屋さんの モッチモチのプルンプルンのタピオカ風わ

セトノウチ 島メシ家|オリーブ牛ローストビーフ3種食べ比べ定食

小豆島の土庄エリアにある「MeiPAM」の「セトノウチ」というエリア

ここから|南新町にできた山盛り唐揚のお店

南新町商店街にできた山盛り唐揚のお店「ここから」 場所は「瀬戸

あき山|高松で天丼と言えばここ。海鮮丼もサイコーです。

亀井町にある「あき山」 天丼目当てでたまに行きます。 お

→もっと見る

  • 瀬戸内国際芸術祭2019
  • このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

    エラー: フィードが見つかりません。

    アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP ↑