じとっこ組合 宮崎地鶏を食べに再訪問
公開日:
:
最終更新日:2018/01/01
ダイニングバー、居酒屋 じとっこ組合 フェスタ2鍛冶屋町店, 高松市鍛冶屋町
前回ブログに書いて以降1、2回くらいはおそらく行きました。
毎回混み合っている人気のお店です。
4人で入れるか心配だったので電話してみると席を押さえることができました。
車だったので、今日は「愛のスコール」を。その後はウーロン茶でした~
「たたき」と「卵焼き」
「チキン南蛮」と「炭焼き」の定番はやはり欠かせないですね~
「つくね」は2種類頼みました。卵とチーズ。
写真には撮ってなかったですが、突き出しでキャベツとか野菜がドーンと出てきます。
これを特製味噌ダレで食べるとめっちゃおいしいのです。
鶏はもちろんですが、この野菜も新鮮でとてもおいしくすぐに食べ切ってしまいました。
夏以来ぶりくらいに来ましたが、やっぱり混んでいて比較的若いグループが目立ちます。
あとトイレが店舗には一ヶ所しかないのですが、このテナントビルの一階のトイレが使えることを初めて知りました。
宮崎地鶏はサーファー関係の人から現地のお店のこととか聞きますが、一度は行ってみたいところですね~
【お店データ】
じとっこ組合 フェスタ2鍛冶屋町店
住所:香川県高松市鍛冶屋町4-1 フェスタ2ビル 2F
TEL:087-813-2617(お問い合わせ専用番号)050-5590-8267 (予約専用番号)
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:無休
(※変更になっている場合もありますので実際行かれる場合は確認をお願いします!)
ad
関連記事
-
-
森國酒造 CAFE & BAR|小豆島で唯一の酒蔵。小豆島の輝がおいしかった^^
小豆島ツアーで「まめまめびーる」の次に訪れたのは 小豆島唯一の酒蔵「森國酒造」 その後に隣接する
-
-
ビストロ エスポワール(Bistro Espoir)|昼も夜も団体も一人飲みもおすすめなフレンチ屋さん、ようやくランチに行けました^^
移転前は行ったことがなかったのですが、イベント出店されている時は訪れていました。 一度忘年会か新年
-
-
おでん屋あじと|ライオン通りの創作おでんのお店
人気のおでん屋さんです。 気になりつつもなかなか行けていなかったお店。 ライオン通りの
-
-
地鶏屋 らく楽|気軽に利用できるけどおいしい鳥料理のお店
「地鶏屋 らく楽」 場所は「イオン高松東」の東側にあります。 この通りは結構いい飲食店が
-
-
ビストロエスポワール|日替わりランチ「ビストロ風ハンバーグ」
「ビストロエスポワール」 なかなかタイミングが合わず、ランチはようやく2回目の訪問となりまし
-
-
ハニー雷蔵|こんぴらさんの昼と夜の定番お食事処になるかも
こんぴら書房で今日もやってきましたこんぴらさん。 この季節は紅葉を楽しみながら裏道から上がっていく人
-
-
高松西の丸 ススム酒場|高松駅近くのリーズナブルだけどそれだけじゃない居酒屋さん
「高松西の丸 ススム酒場」 高松駅を出て右方向を見ると「ミニストップ」見えます。 その一
-
-
そば酒房 緒川|おそばもですが、野菜が感動するくらいおいしいお店
「そば酒房 緒川」 高松市美術館の近く、「一鶴」の前の通り、「コーヒールームミニ」のナナメ前
-
-
京都炭火串焼Shinsuke 丸亀の郡家にあるステキな焼き鳥屋さん
こえび隊の尾之内くん企画の忘年会に行ってきました。 尾之内くんはわざわざ愛知県からやってきます
-
-
寿司居酒屋 や台ずし 片原町 ナメたらアカンですぅ
「寿司居酒屋 や台ずし 片原町」 亀井町のお店ができて初めてここの存在を知りました。 そ
ad
- PREV
- [讃岐うどん]さぬきうどん一福
- NEXT
- 片原町の喫茶 カフェレスト ビクトリーのランチ